落ちてゆく耐水機能…修理をすると完全に失われる?剥がれたシールは無料で復旧します。
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
カテゴリ:お役立ち情報
iPhone7から搭載されその後は普通になってきた耐水機能です。
高温多湿の日本においては絶対になくてはならない機能ですが、どうしても「両面テープ」で水の侵入を防ぐという構造上、テープのノリが湿気によって弱まってきます。
さらに修理をすると物理的に必ず剥がさなければ修理ができないため、修理後はそのまま剥がれっぱなしというのが長年の課題ではありました。
実際に修理後はそのままなことが多いのですが、当店ではいち早く別料金無しでシールの復旧を行う方法をとっております。
今回サンプルで紹介するiPhone7。
いろんな機種の依頼はあるのですが、やっぱり7に偏ってしまう傾向にあります。
それもそのはずで、まだ利用者が一番多く使いやすい機種だからなんですね。
左上から恐らく落下したのだと思いますが、全面ひび割れてしまっています。
今回のお客様は、以前もご利用くださったお客様で当店を覚えてくださっており、ご依頼いただけました。
中はこんな感じになっております。フレームの周りに1ミリくらいの枠がありますね。
ここに両面テープが貼ってあり、それが水の侵入を防ぐ構造になっています。
ここのノリを完全に溶剤で取り除き、乾燥後に専用のテープを貼って圧着し、ヒートガン等で温めてできる限り固着するようにします。
※工場組立ではないので、工場出荷時同等の耐水性能を再現することは不可能です。予めご了承下さい。
基本的に無料で耐水シール貼り直しをやっているお店は少ないと思います。
見えない部分まで復旧することがモットーです。
ぜひご利用下さい。
必ず丁寧に作業します。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:鹿児島県鹿児島市中央町22-16アエールプラザ2F
TEL:099-230-0404
営業時間:10:00〜19:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhoneSE2,
iPhone11ProMax,
iPhone11Prox,
iPhone11,
iPhoneXS Max,
iPhoneXR,
iPhoneXS,
iPhoneX,
iPhone8Plus,
iPhone8,
iPhone7Plus,
iPhone7
iPhone6sPlus,
iPhone6s,
iPhone6Plus,
iPhone6,
iPhoneSE,
iPhone5s,
iPhone5c,
iPhone5,
iPhone4s,iPhone4
2020年08月14日
お問い合わせ
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
-
グーグルMAPで見る
-
YouTube動画で見る

お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
お知らせ
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
修理ブログ
修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
修理ブログ
修理に関する、修理内容などをブログにてご紹介。
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
お役立ち情報
スタッフが調べたiPhoneの豆知識や裏技をご紹介。
周辺施設案内
-
鹿児島中央駅
鹿児島市中央町1-1
300m(3分)
-
アミュプラザ鹿児島
鹿児島市中央町1-1
300m(3分)
-
イオン鹿児島中央店
鹿児島市中央町10
350m(5分)
-
かごっま屋台村
鹿児島市中央町6−4
500m(6分)
-
鹿児島維新ふるさと館
鹿児島市中央町22−16
700m(9分)
-
天文館
鹿児島市 千日町5-8
1.6km(21分)