アイフォーンが水没した際の対処方法とは…!!
お使いのアイフォーンが水没してしまったとき…焦りますよね…
スマートフォンに最初に防水機能を搭載したのは、日本です。海外のスマートフォンに防水機能搭載の物が少ないのは、お風呂に浸かる文化がないことや、梅雨などの時期的な雨が多い期間が少ないなどの理由があるのだと思います。
アイフォーンに関しては、今年の9月に発売された7以降の機種であれば、防水機能搭載!という風に謳われていますが…実際のところどうなのでしょうか?
修理屋の感覚としては、ほとんど防水機能は機能していないように思います(雨が降っただけで電源が入らなくなってしまった、等の問い合わせ多数…!!!)
やはり先駆的に防水に力を入れてきた国産スマホにはまだまだ及ばない…というのが正直なところです。
それではお使いの大切なアイフォーンが水で故障しないために、普段気をつけるべきことは?
まずはお風呂でアイフォーンを操作しないこと、これはぜひお願いしたいところです。
お風呂は一日の疲れを癒やし、体の汚れを落とす場所だと割り切って、ゆっくり浸かるのがいいのでは?
もはや生活に無くてはならないスマートフォン、お風呂に入るときくらいはその存在を忘れてもいいのではないかと個人的には思います。
胸ポケットにアイフォーンを入れないこと。
これ、とっても大事です。実は一番多いアイフォーン水没の理由が、「胸ポケットに入れていてかがんだ瞬間にトイレにボチャーン…」ということのようです。
トイレ水没してしまったときのショックと言えば…何事にも代えがたい気持ちになるのでは。
台所で使わない、これも大事です。
最近では料理のレシピなどをスマートフォンで検索しながらクッキングタイム!なんて方も多いと思いますが、キッチンに持ち込むのであれば印刷した紙や本などがベターでしょう。
それから避けがたい水害が、雨。
雨に関してはもうどうしようもありません…しっかり傘を持ち歩き、水滴がつかないように自己防衛するしかありません。
濡れた手で触っただけで壊れたなんて事例もたくさんあります。結構弱いぞアイフォーンの防水機能…!
ではなぜスマートフォンが水で壊れてしまうのか、その理由は簡単です。
本来であれば電気が流れてはいけない部分に水がかかることで、ショートしてしまうからなのですね。
ですので水に濡れた時に一番やってはいけないことが、電源を無理やり入れようとする行為です。
濡れたらとにかく外側の水分だけでも拭くこと。
毛細管現象で細かな隙間から内部に入り込んだ水分は、勝手に外に出ていくことはありません。
一番いいのは、分解して内部を乾かす。これに尽きます。
しかしただ乾かしただけでは、内部にカルキやミネラル、その他汚れが乾燥した状態でこびりついてしまい、衛生的にも良くない上に基盤をサビさせてしまうこともあります。
そこで当店の水没復旧作業では、ただ乾かすだけではなく「基盤の洗浄」を一連の作業に取り込んでおります。
専用の超音波洗浄機と、不純物ゼロの精製水を使用して不純物を完全に取り除き、その後薬品を使い完全に水を飛ばします。
そのうえでしっかり組み立てを行いますので、元の通りになる確率は驚きの9割。
そして価格は驚きの全機種一律5千円(税別)
万が一基盤が完全にショートして黒焦げになっているようなものでも、スマップルの基盤修理の部署もございます。
高い技術力で、大切なデータを取り戻します。
ご要望に合わせて様々なプランもご用意しておりますので、水没の被害にアイフォーンが見舞われてしまったときは、ぜひとも
スマップル鹿児島店までお電話下さい!!
お電話番号は
そして…
スマップル鹿児島店では、LINE予約及びLINE問い合わせにも完全対応しております。
下記ボタンよりLINE公式アカウント「スマップル鹿児島店」に直接LINEして頂けますと、即座にスタッフが対応いたします。ウェブ予約より便利でクイック!
公式アカウント検索フォームから、「スマップル」と検索していただいても結構です。
ぜひともご利用下さい(^o^)
LINEからも予約が可能!友だち追加してメッセージを送信するだけで簡単見積もり☆
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
修理依頼殺到のiPhone SE2の画面修理!パーツが欠品する前に修理しませんか?
ホーつボタンが搭載しているiPhone SEシリーズ。コンパクト感や操作感など新機種のiPhoneとは違い根強い人気を誇っています。最近画面修理やバッテリー交換依頼が殺到しています。今回の修理はiPhone SE2の画面 …投稿日:2025-05-11鹿児島でiPhoneSE2の画面割れ修理!最短30分で即日対応!
目次非表示1. 最も多い修理依頼、それがiPhoneSE2の画面割れ!2. 指紋認証もトゥルートーンも温存!2.1. 明るさ・タッチ感度も純正並み!3. 修理時間は最短30分!SE3も同額対応!4. スマップル鹿児島店に …投稿日:2025-05-10鹿児島でiPhone12 miniのデータ復旧!画面が映らない症状でもお任せください!
目次非表示1. iPhone12 miniが突然映らなくなった!1.1. 電源は入っているけど、画面が真っ暗…1.2. データが取り出せない!買い替え前に修理を検討すべき理由2. 画面交換で無事復旧!データも元通り!2. …投稿日:2025-05-09画面割れ・液漏れ故障も即日修理!iPhone13の液晶修理もご紹介です!
ついつい落とした衝撃で画面割れと液晶の故障が同時発生することがあります。そのまま放置していたら液晶の故障が段々ひどくなってくることも…。お使いのiPhoneが故障したら放置は危険です!今回はiPhone13の液晶交換です …投稿日:2025-05-05iPhone8の画面修理もおまかせ!高品質LCDでコスパ良く修理【スマップル鹿児島店】
最近はiPhoneX以降の機種のご依頼が多いですが、iPhone8などの旧モデルの修理もまだまだ多いです!今回は、画面割れでご相談いただいたiPhone8の修理事例をご紹介します。 目次非表示1. 修理前の状態2. 高品 …投稿日:2025-05-04
お役立ち情報
iPhoneのバッテリー劣化の原因とは?長持ちさせるためのポイント
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使い方によって寿命が大きく変わります。日々の充電や使用方法に少し気をつけるだけで、バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることが可能です。今回は、バッテリーが劣化する主 …投稿日:2025-03-01【iPhoneの自己修理は危険?修理店に依頼するのが安心な理由】
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 最近では「iPhone 修理 自分で」「バッテリー交換 DIY」などの検索ワードが増えており、ご自身で修理を試みる方もいらっしゃいます。確かに、ネットで修理 …投稿日:2025-02-16メーカー修理不可のiPhone4・iPhone4sも対応可能!データ復旧もご相談ください
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 「古いiPhoneに大切な思い出が詰まっているけど、電源が入らなくて見られない…」「久しぶりにiPhone4を使おうとしたら、充電しても反応しない…」 この …投稿日:2025-02-16寒いとバッテリーの減りが早い!?
こんにちは、鹿児島も寒波がすごいですね。 北海道などに比べたら甘いかもしれませんが、鹿児島県民は気温が一桁になるともう耐えきれません。 スマップル鹿児島店ではエアコン1台、電気ストーブ2台をフル稼働させていますが、それで …投稿日:2025-01-09生活に役立つサイト、メディア等リンク集
スマップル鹿児島店は鹿児島中央駅近くでiPhone修理をメインに、買取・端末販売を行っております。 メインの機種以外のAndroidも、事前問い合わせにより受け付けることができます。 スマホ関連のトラブルでお悩みなら、ス …投稿日:2024-12-04