iPhone修理やバッテリー交換を
鹿児島でお探しならスマップル鹿児島店

header_logo.png
鹿児島店099-230-0404
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を鹿児島でお探しなら、鹿児島中央駅から徒歩2分のスマップル鹿児島店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPhoneで『手書き入力』をマスターしよう!

鹿児島でiPhone修理したいなら、スマップル鹿児島店へ!!

鹿児島県下最安値にて、年中無休で営業しています!

 

本日は、iPhone標準のSafariで開く、「Google」の検索についての豆知識をご紹介。

意外と知られてない、“手書き検索機能”です。

調べたいけど漢字が読めない!フリック入力は苦手・・・。

そんな貴方にもってこい?設定方法、使い方は以下の通り。

 

①【Safari】から【Google】を開き、下の【設定】をタップします。

②【Google】の設定画面が出てきたら、【手書き入力】の項目の“有効にする”を選択し、【保存】します。

③すると、検索の右下に『g』の文字が出現!これをタップすると・・・

 

④上写真のように、画面全体が手書き入力窓になり、自由に文字が書けます。

慣れてくればフリック入力のほうが断然早く、字の上手さで精度もマチマチ…

埋もれてしまっている微妙な機能ですが、お話のネタに是非一度ご活用ください笑

右下の『g』で入力切り替えが簡単にできますので、邪魔にもなりませんよっ!

 

手書き入力といえば、iPhone標準搭載のキーボードにも、手書き入力の機能があります。

設定方法は以下の通り。

 

①【設定】を開き、【一般】へ進みます。

②真ん中くらいにある、【キーボード】をタップ。更に一番の【キーボード】をタップ。

③【新しいキーボードを追加…】を選択。

④すると色々な言語のキーボードが出てきますが、【簡体字中国語】を選択、【手書き】で追加します。

これでOK。

後は実際に文字を打つ際に、このキーボードを選択しましょう。選択は左下の地球のマークから!

選択すると、キーボード欄が全てフリースペースに!

わからない漢字も、適当に入力すればこの通り笑

こちらも入力速度ではフリック入力には到底敵いませんが、うろ覚えな漢字も引き出すことができるので、便利かもしれません。

気になった方は是非設定してみてください!

 

iPhoneのキーボードの一部操作がきかなくなった?

タッチの反応が悪い、勝手にタッチされることがある??

スマップル鹿児島店では、液晶の誤作動も修理可能です!!まずは一度、当店へお見せください!

 

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2017-07-17

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル鹿児島店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL099-230-0404
住所〒890-0053
鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社ReーLab
fc.svg