iPhone修理やバッテリー交換を
鹿児島でお探しならスマップル鹿児島店

header_logo.png
鹿児島店099-230-0404
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を鹿児島でお探しなら、鹿児島中央駅から徒歩2分のスマップル鹿児島店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

まだまだニンテンドー3DSの修理可能です!パーツが無くなる前にご相談ください。

ニンテンドースイッチ人気のために最近若干影をひそめているニンテンドー3DSですが、New3DSなどはすでに製造も止まっており、修理保守パーツもなかなかな出回っていない現状となっております。

 

よくある故障が液晶割れですが、3DSには例外なく上液晶と下液晶の2つがありますね。

 

さらに下液晶の表面には、タッチパネルパーツが別途搭載されています。

 

当店はその三点どの故障にも対応しております!

液晶が割れて液漏れしている、割れてはいないけどタッチが効かない状態、どちらもお任せ下さい!

 

また、多い故障としては充電口の摩耗などがあります。

わりと3DSの充電口は貧弱で、内部が簡単に折れてしまうのでそうなると修理しない限り使えません。。

 

内部でハンダづけの作業が必要な箇所になりますので、30分ほどお時間いただければ修理可能です。

 

細かいところになりますとカメラの故障にも対応しております。

3DSは蝶番のぶぶんにカメラケーブル、スピーカーフレックスケーブル、上液晶ケーブルがまとめて通されており、疲労により簡単に断線してしまうのが難点です。

 

それら全ての故障にまだまだ対応できますので、ぜひご利用くださればと思います!

 

原因不明の故障も対応可能!

3DSシリーズでよくある故障なのですが、画面を開くと変なブツっという音がして電源が落ちてしまうという症状、これについては、スピーカーフレックスケーブルの断線が原因なことが多いです。

 

仕様上、スピーカーケーブルが断線すると電源が入らない仕組みになっているんです。おもしろいですね。

 

また、電源は入って音も聞こえるが…全く画面が表示されないという症状もあります。

 

一見すると液晶の故障のように見えますが、これは多くの場合がカメラの断線によって起こる症状です。

カメラがないと画面が映らないんですね…困った仕様です(T_T)

 

あとはポピュラーな故障として、スライドパッドの折れ故障やボタンの摩耗、カードが読み込まない症状などがございます。

こちらに関しましても修理可能なものもございますので一度見せてくださいませ。

 

上下が分かれて真っ二つになってしまった!なんて故障も依頼があったことがあります。

この場合は修理箇所が多くなりますので、お時間や価格など事前にお問合せくださいませ。

 

おそらく今年くらいには修理パーツの確保が難しくなるのではないかと思われる3DSですが…修理をするなら今が最後のチャンスかもしれません!

 

壊れてお困りの方、どうしても直して使いたいという方、ぜひ一度スマップル鹿児島へご来店くださいませ。

 

カテゴリ:お知らせ 投稿日:2019-02-07

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル鹿児島店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL099-230-0404
住所〒890-0053
鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社ReーLab
fc.svg