iPhone修理やバッテリー交換を
鹿児島でお探しならスマップル鹿児島店

header_logo.png
鹿児島店099-230-0404
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を鹿児島でお探しなら、鹿児島中央駅から徒歩2分のスマップル鹿児島店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

バッテリー80%以下になってくると使いづらい!15分で修理出来ますキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

iPhoneの心臓と言っても過言ではないバッテリー。大体の寿命は約2年と言われています。

使い方によって2年以下で寿命がきたり、上手く使えば2年以上持つこともあります!

 

寿命が近くなるにつれて何が起きてくると思いますか?

よくある劣化の状態をご紹介します(^o^)

 

一番わかりやすいのがバッテリーが1日持たなくなります。

100%の状態で持っていき、ちょっとしたら30%になっている。

 

50%のバッテリー残量があるけど、急に電源が落ちる。

電源が立ち上がらない。などと様々な不具合が生じてきます。

使っていて不便でしょうがないですよね。。

 

外見も変わってきます。劣化が進んでくるとバッテリーがブクブク膨らんできます。

膨らみすぎると画面が浮いてきてタッチできなくなってくる可能性もあります。

 

モバイルバッテリーなどを使いながらだと使えるからまだいいやと思っていたら

バッテリー交換だけで済まなくなってくるかも!!?

不具合が生じてきたらバッテリー交換をオススメします(^o^)

 

今回の修理はiPhone7のバッテリー交換です!

iPhoneでバッテリー状態を確認した所こんな感じでした!

バッテリー状態『74%』!劣化が進んでいます。すぐバッテリーがなくなって使いづらいとのこと。。

バッテリー交換&内部のメンテナンスも行います!

 

iPhone7のは耐水性能が付いています!パネルを開けると分かるんですが

フチにシールが貼っており、このシールで水を防ぐようになっています。

耐水シールはこんな感じで貼っていき、バッテリーの交換が完了です(^o^)

15分後、生まれ変わったバッテリーがこちら( ´ ▽ ` )ノ

最大容量が100%になり、バッテリーが生き返りました(*^^*)

 

スマップル鹿児島は高品質のパーツしか使わないので

使っているパーツ全部に3ヶ月保証が付いています(*^^*)

 

お使いのiPhoneでお困りの際はスマップル鹿児島にご来店・お問い合わせ下さい!

LINEならいつでもお問い合わせOK!
友だち追加

学生さんは更に割引率アップ、その他の学割も多数用意しています(^o^)

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2019-05-22

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル鹿児島店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL099-230-0404
住所〒890-0053
鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社ReーLab
fc.svg