iPhoneXも水に実は弱い…!?雨に濡れただけで壊れたという依頼が多数!!
ここのところiPhoneXが雨に濡れて壊れたという依頼が週に2~3件ございます。
えっ…iPhoneは耐水じゃぁ…そしてXシリーズから耐水性能が増したんじゃぁ…😫
実際に公式サイトでは
【下記公式サイトより引用】
iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X、iPhone XRはIEC規格60529にもとづくIP67等級に適合しています(最大水深1メートルで最大30分間)。防沫性能、耐水性能、防塵性能は永続的に維持されるものではなく、通常の使用によって耐性が低下する可能性があります。iPhoneが濡れている場合は充電しないでください。クリーニングと乾燥の方法についてはユーザガイドをご覧ください。液体による損傷は保証の対象になりません
【引用終わり】
というふうになっています。
最大水深1メートルで30分間耐えきれるのに雨に濡れただけで浸水するというのはおかしいですね…。
ただ、「永続的に維持されるものではない」ということははっきりと書いてあります。
つまり耐水機能は劣化するということです。
また、「液体による損傷は保証対象外」であることもはっきりと明記されており、水に濡らしてはいけないということは深く読み取ればそのとおりなんですね😫
実際にiPhoneの内部を覗いてみますと…
このようなシールで隙間が保護されていることがわかります。
(青い部分は剥離紙で、黒と白の部分が細い両面テープになっています)
耐水機能といっても、こういったシールであくまで「水が入りにくく」しているだけなんですね。
これは重要な部分で、決して水の中で使用していいというわけではないんです。
突然の水濡れ故障に対して一度だけセーーーーーーーーーーーフ!!!!といったぐらいのものだと考えた方が間違いなくよろしいかと思われます。
さらに、内部に水が浸水した場合に、画面がつかないけどどうやら電源が入っている様子だという場合があります。
マナーモードスイッチをカチカチやるとバイブが反応したりするので、まだ大丈夫だと思いボタン類を触ったり、コンセントにさしてみたり…コレは絶対にやってはいけません。
公式サイトにも、「iPhoneが濡れている場合は充電しないでください」と記載がありますね😫
これは、まだ急げば復旧可能なはずだった故障に追い打ちをかける行為になってしまうんです。
水は電気を流しますので、短絡を起こし基盤が焦げてしまったりします。
焦げるほど強い短絡を起こすと復旧の確率は格段に下がってしまいます!
もし水に濡れておかしいなと思ったら外部の水分を拭き取り、コンセントに刺すなどせず修理店へお持込ください。
当店の水没復旧作業により内部の不純物を洗浄乾燥し、その後組み立て直してお返し致します。
パーツが生きていれば復旧料金は5,000円(税別)で済みます。他のパーツが壊れている場合の料金については、各種パーツごとの交換料金表をご覧ください。
>>水没復旧料金についてのページは下記リンクよりどうぞ★
https://smapple-kagoshima.com/%E6%B0%B4%E6%B2%A1%E5%BE%A9%E6%97%A7
水没に関しましては、今の所iPhone5~iPhoneXまで全て対応可能です!
iPhoneXRやiPhoneXs、iPhoneXsMAXについても部品が少ないですが一度お問い合わせ頂ければ対応可能ですので、どうぞ事前にお問い合わせをお願い致します!
これから梅雨の季節も夏に向けて始まりますので、特にご注意ください!
塩分で壊れてしまいます😫
本日も安心安全なiPhoneライフをお過ごしください!
スマップル鹿児島店は鹿児島市以外にも・日置・いちき串木野・枕崎・指宿・南さつま・南九州・阿久根・出水・薩摩川内・さつま町・長島町・霧島・伊佐・姶良・湧水町・鹿屋・垂水・曽於・志布志・大崎町・東串良町・錦江町・南大隅町・肝付町…ご依頼実績ございます★
獅子島・伊唐島・諸浦島・長島・桂島・上甑島・中甑島・下甑島・新島・黒島・硫黄島・竹島・種子島・屋久島・口永良部島・口之島・中之島・平島・諏訪之瀬島・悪石島・小宝島・宝島・喜界島・奄美大島・加計呂麻島・与路島・請島・徳之島・沖永良部島・与論島から実際の郵送修理依頼の実績がございます
お気軽にどうぞ!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
液晶の故障でツートンになった液晶も即日修理で対応!
ふとしたタイミングでiPhoneを落としてしまい故障…。操作はできるけど表示がおかしく見えにくい…。そんな時は即日修理対応している当店にお持ちください(^o^) 目次非表示1. 液晶故障してしまったiPhone11pro …投稿日:2025-06-22iPad第9世代のガラスがバキバキ!店頭修理可能です
iPadは世代ごとに構造が違いますので、それぞれ適した方法で最もお客様負担がないように修理を致します。今回はバキバキにガラスが破損したiPad9世代のガラス(タッチパネル)のみをきれいに修復していきます。 目次非表示1. …投稿日:2025-06-21iPhone11の超広角カメラレンズ割れを修理!放置は危険?その理由と対策
目次非表示1. カメラレンズのヒビ、放っておくと高額修理に?2. 今回ご依頼いただいたのはiPhone11の「超広角カメラレンズ割れ」3. レンズ割れを放置するとどうなる?そのリスク3つ3.1. ① ゴミや湿気が内部に入 …投稿日:2025-06-20iPhone12ProMaxの画面に光の筋!?表示不良も即日修理で復旧!
目次非表示1. 表示に異常?縦線が走るiPhone12ProMax2. 原因はやはり表示パネルの損傷3. 画面交換で無事復旧!データもそのまま!4. iPhoneは高性能でも衝撃には注意!5. スマップル鹿児島店へのアク …投稿日:2025-06-19iPhone14Proが突然起動しない!画面交換で無事復旧しました
目次非表示1. iPhone14Proが起動しない…原因はどこに?2. パーツを付け替えながら原因を特定!3. 画面交換で無事復旧!データもそのまま!4. スマップル鹿児島店なら不動品の検証もお任せください!5. スマッ …投稿日:2025-06-18
お役立ち情報
【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も!1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い?1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく1.3. 鹿児島特有 …投稿日:2025-06-10iPhoneのバッテリー劣化の原因とは?長持ちさせるためのポイント
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使い方によって寿命が大きく変わります。日々の充電や使用方法に少し気をつけるだけで、バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることが可能です。今回は、バッテリーが劣化する主 …投稿日:2025-03-01【iPhoneの自己修理は危険?修理店に依頼するのが安心な理由】
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 最近では「iPhone 修理 自分で」「バッテリー交換 DIY」などの検索ワードが増えており、ご自身で修理を試みる方もいらっしゃいます。確かに、ネットで修理 …投稿日:2025-02-16メーカー修理不可のiPhone4・iPhone4sも対応可能!データ復旧もご相談ください
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 「古いiPhoneに大切な思い出が詰まっているけど、電源が入らなくて見られない…」「久しぶりにiPhone4を使おうとしたら、充電しても反応しない…」 この …投稿日:2025-02-16