iPhone本体が熱い…!?高温注意…原因は一体何?iPhone修理屋で修理できる?
iPhoneが熱くなりすぎて操作できない…!
Apple公式サイトによると、iPhoneは0° ~ 35℃ の場所で使用、使用しない場合は -20º ~ 45℃の範囲が限度である旨が書かれています!
炎天下の車の中になどおいておくとしばしば許容温度を超えることがあり、本体が壊れてしまうんですね!
温度が高くなりすぎるとバッテリーが破損したり、基板が破損したりして復旧が困難になることがあります。
炎天下の海なども注意されてください!
さすがに日本でマイナス20度のところはないと思いますが…と思ってGoogleで調べてみると
■以下総務省HPより抜粋■
明治35年(1902年)1月25日、北海道の上川測候所(現在の旭川地方気象台)で氷点下41.0度の日本最低気温※が記録されました。 これは富士山頂の記録(氷点下38.0度、昭和56年2月27日)よりも低い温度です。 日本の山岳史上最悪の遭難事件が起こったのも、明治35年のこの日のことです。
■抜粋終わり■
マイナス41度…!南国鹿児島に住んでいる私には想像もつかない気温です😨
北国にお住まいの方は気をつけましょう😨
特に何もしていないのに本体が熱くなる原因は?
使っていて起きうる故障ですが、だんだんホッカイロ並に本体が熱くなってしまうことがあります。
原因がバッテリーの場合もあり、基板の場合もあり、判別がつきませんよね。
簡単な判別方法をご紹介します。
まずiPhoneを裏返します。
ちょうど右側に縦にバッテリーが入っており、左側に縦に基板がセットされています。
バッテリー側が熱い場合はバッテリー交換で改善される可能性高し…!
当店にぜひお任せください😃
では基板側が熱い場合は…?
コレに関しては様々な原因が考えられますが、
①複数回落とすなどして基板が弱っている。
②湿気などで基板が弱っている。
③複数回修理を繰り返すことによって基板が弱っている。
などが考えられます。
落下などで基板が弱っている場合は、基板が目に見えないレベルで曲がっていたりどこかのチップが飛んでいる可能性が高いです。
これはパーツ交換では治りませんので、基盤自体の修理が必要になります。
湿気などで基板が弱っている場合、これは接点洗浄剤などで基板を洗浄すれば治る可能性があります。
複数回修理を繰り返すことによって基板が弱っているものに関してですが、当店では必ず手に絶縁サックをつけて作業をすることによってほぼ防ぐことが出来ています。
個人で分解した後に調子が悪くなった…なんてお話をよくききますが、開ける際に基板が歪んでしまったり素手で触ることによって起きうる症例ですので、ぜひ分解修理はプロの修理スタッフ常駐のお店へお任せください。
当店では修理歴の長い慣れたスタッフが毎日慎重に作業を行いますので、安心して修理に預けていただくことができるという自信があります。
修理をさせていただくからには少しでも長持ちするように修理した方がいいですよね。
ぜひ当店スタッフへお困りのことはなんでもご相談いただければと思います。
皆様のご利用心よりお待ちしております。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
画面割れの放置は危険!即日修理しませんか?
画面が割れてしまったけど操作できるからそのままで使っていたら後々大変なことが…。表示ができなくなってしまったり操作ができなくなってしまうこともあります。。。即日修理で対応している当店で即日修理しませんか? 目次非表示1. …投稿日:2025-10-21iPad9のガラス割れも即日対応!スマップル鹿児島店なら
目次非表示1. iPad9のガラスがバキッと割れてしまった!2. iPad9の修理は最短2時間!在庫があれば即日対応可能!3. 在庫が少ないため、来店前の予約が確実です4. スマップル鹿児島店は安心の総額表示!5. iP …投稿日:2025-10-18iPhone15の下半分がだめなことに…。
下半分が突然映らなくなったとのことでご来店いただきましたiPhone15の修理紹介です。 こちらお話をよ~くお伺いすると、突然ということではなくどうやら落としてしまったそうです。iPhoneはガラスが丈夫なので落としても …投稿日:2025-10-17iPhone6は膨張しやすい!?お問い合わせください!
目次非表示1. 携帯電話として使うにはもう厳しい!?2. iPhone6が膨張しやすい理由は!?3. 膨張した時の処理方法は…!?4. 膨張しまくり!5. 処置後のiPhone6. インスタ地図動画はこちら!携帯電話とし …投稿日:2025-10-16iPhoneSE2の画面がクモの巣状にバキバキ!スマップル鹿児島店で即日修理!
目次非表示1. クモの巣状に細かく割れたiPhoneSE2の修理依頼2. スマップル鹿児島店なら30分でピカピカに!3. 「作業費用」などはすべて込みの安心価格!4. iPhoneSE2の画面修理はスマップル鹿児島店へ! …投稿日:2025-10-15
お役立ち情報
生活に役立つサイト、メディア等リンク集
スマップル鹿児島店は鹿児島中央駅近くでiPhone修理をメインに、買取・端末販売を行っております。メインの機種以外のAndroidも、事前問い合わせにより受け付けることができます。スマホ関連のトラブルでお悩みなら、スマッ …投稿日:2025-10-14スマホが熱いときに10円玉で冷やせるは嘘?夏のiPhone発熱トラブルと正しい対処法
目次非表示1. 夏はiPhoneが熱くなりやすい季節です!2. iPhoneは自分で“熱対策”をしているって知っていましたか?3. 10円玉は多分効果ないです。4. 絶対にやってはいけない!NGな冷却方法とその理由4.1 …投稿日:2025-08-03最近3DSのお問い合わせが急増中!?
目次非表示1. まだ遊ぼうと思えば遊べる!?2. メーカーには部品なし!修理はどうする!3. 大変お手数ですが一度ご来店ください!4. お問い合わせ・場所はこちら!まだ遊ぼうと思えば遊べる!? 最近ニンテンドーシリーズの …投稿日:2025-07-05【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も!1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い?1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく1.3. 鹿児島特有 …投稿日:2025-06-10