iPhoneのパスコード、どのように設定していますか?何桁?数字のみ?変更可能です。
iPhoneを他人に見られないようにするための「パスコード」皆様設定していますか?
現在は指紋認証や顔認証システムなどで、設定したのに忘れてしまった…なんて方も多いみたいです。
このパスコード、設定した本人以外には絶対にわからないようになっていますので、もし忘れてしまったら初期化の必要があります。
一度電源を切ると最初の一回は指紋認証などが効かなくなりますので(一度パスコードを打ち込めば通常通り使えるようになります。)、必ず覚えておいてくださいね♪
パスコードを11回間違えた場合も強制的に初期化の必要が出てくる場合がありますので、修理前には必ずパスコードの確認をお願い致します。
・目次
それではパスコードの設定の方法についてです。
ホーム画面から「設定」アプリを探して開きます。
※人によって配置している場所が違いますので、ご自身で配置した場所から開いてください。
開いたら、少し下にスクロールして「Touch IDとパスコード」を開きます。
この中で
「パスコードをオンにする」を選択し、パスコードを設定します!
これでパスコードの設定は完了です。
パスコードを忘れてしまったときの対処方法
ご自身でかけたパスコードを忘れてしまうことがありますよね…。
このパスコードを解除してほしいというお問い合わせがかなりあります。
しかしセキュリティの関係上、これはかけた本人様以外には絶対に解除できないようになっており、しかも11回間違えるとロックがかかりますので数字の総当たりも不可能です。
忘れてしまった場合は、バックアップを取ったことのあるitunesに接続するか、完全に初期化してしまう以外に方法がありません。
こればかりはどうしようもない部分です。パスコードは決して忘れないようにしましょう!
パスコードの最強設定は…?
初期設定ではパスコードの桁数は6桁になっていますが、パスコードオプションで桁数を変えたり、数字以外の文字列を選択することも可能です。
ここで数字以外の特殊な文字列を設定することで、より一層強固なコードにすることもできます。
他人に推測されにくいパスコードをご自身で覚えられる範囲でしっかり設定しましょう!
最後に
パスコードをかけるかけないは当然自由ですが、大切なデータの漏洩や盗み見を防ぐためにもやはり設定される方が多いです。
特にお仕事でiPhoneを使ってらっしゃる方など、個人情報流出にも繋がりかねませんので、やはり設定をおすすめします。
また、忘れないようにスマホの中にメモをされている方もお見受けしますが、そのスマホに入れなくなったら本末転倒ですので、紙などにメモして自宅の引き出しに保管しておくのも一つの手段です。
情報を大切にまもって、快適なiPhoneライフを送りましょう~!
※関連記事
iPhoneのパスコード間違えに注意!特に液晶破損で誤タッチ起きてる場合…
ガラスが剥がれて誤タッチを起こしてしまうiPhone6の修理を行いました。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
iPhone13の液漏れ修理を行いました。
目次非表示1. 選べる画面パーツ2. 修理前のiPhone13はこちら3. 修理後のiPhone13はこちら4. 場所はこちら!4.1. わかりやすいInsta地図画像はこちら4.2. 地図動画はこちら!選べる画面パーツ …投稿日:2025-07-11iPhone15の修理先をお探しならスマップル鹿児島店!
iPhoneの画面が割れたときに修理する先をお探しならスマップル鹿児島店にご相談くださいませ。基本的に部品があればすぐにその場で修理ができます。修理ご希望日があらかじめおわかりの場合はお電話にて部品取り置き承ります(取り …投稿日:2025-07-10iPhone11の画面がバキバキに!スマップル鹿児島店で即日修理対応!
目次非表示1. iPhone11の画面が割れた!即日で元通りに!2. スマップル鹿児島店は即日修理&安心価格!3. アクセスは鹿児島中央駅から徒歩3分!iPhone11の画面が割れた!即日で元通りに! iPhone11を …投稿日:2025-07-09iPhoneSE2の画面割れ修理!画面バキバキ状態から無事復活!
今回は、落下によって画面がバキバキに割れ、タッチも効かなくなってしまったiPhoneSE2の修理をご依頼いただきました! 目次非表示1. 落下によってガラスがバキバキ!2. 最短30分で修理完了!3. 予約でスムーズ!ス …投稿日:2025-07-08お仕事で使っているiPhone修理大変おすすめです!
目次非表示1. お仕事で使用中のiPhone修理なら2. 壊れたiPhoneSE3世代3. 修理後のiPhoneはこちら!4. 場所はこちら!お仕事で使用中のiPhone修理なら プライベートのスマホも大事ですが、お仕事 …投稿日:2025-07-05
お役立ち情報
最近3DSのお問い合わせが急増中!?
目次非表示1. まだ遊ぼうと思えば遊べる!?2. メーカーには部品なし!修理はどうする!3. 大変お手数ですが一度ご来店ください!4. お問い合わせ・場所はこちら!まだ遊ぼうと思えば遊べる!? 最近ニンテンドーシリーズの …投稿日:2025-07-05【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も!1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い?1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく1.3. 鹿児島特有 …投稿日:2025-06-10iPhoneのバッテリー劣化の原因とは?長持ちさせるためのポイント
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使い方によって寿命が大きく変わります。日々の充電や使用方法に少し気をつけるだけで、バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることが可能です。今回は、バッテリーが劣化する主 …投稿日:2025-03-01【iPhoneの自己修理は危険?修理店に依頼するのが安心な理由】
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 最近では「iPhone 修理 自分で」「バッテリー交換 DIY」などの検索ワードが増えており、ご自身で修理を試みる方もいらっしゃいます。確かに、ネットで修理 …投稿日:2025-02-16