iOS13?機能は?アップデートの仕方は?
2019年9月20日に新しくソフトウェアのアップデート配信されたiOS13のお役立ち情報になります。
iOS13にアップデートすると一体どのような機能が追加されたのか?
アップデートの仕方などの情報も書いて行きたいと思います。
今回新しくiPhoneに追加された機能は、
・画面の明るさを軽減できる機能
・カメラ・ビデオに関する機能
・Apple IDでサインインを出来るようになる機能
・マップに関する機能
・Siriに関する機能
・パフォーマンスの機能
など、まだまだたくさんありますが、今回は何点か新たに追加された機能をご紹介していきたいと思います。
一番の注目点としては、画面の明るさに関する機能(ダークモード)ですね。
今まで、iPhoneの画面を見ていたら画面が明るくて目が疲れた経験はありませんか?
iPhoneは画面の背景が白基調なので明るく、画面の明るさを変えるか、Night Shiftで画面の明るさを変える方法しかなかったのですが、新しく追加された機能、ダークモードは背景が黒基調となっており、画面が見やすいように明かりを抑えてくれるので、目の負担が軽減されるようになりました。
また、コントロールセンターからONとOFFの操作も可能で、夜になったら自動で切り替わってくれる設定もあります。
Siriの方も新しくショートカット機能が追加され「Hey Siri ◯◯」というだけで動作してくれるようになりました。
例えば、「Hey Siri 電話」と言うと、Siriに登録してあるマイショートカットのアクションが起動し、登録している人に電話をかけることも出来ます。
こちらの赤枠で囲んであるところに登録をしており、赤枠の下の方にある「ショートカットを作成」をタップするといろいろとアクションを追加出来る用になっています。
また、他にも面白い機能が追加されていて、生活の助けになるような機能がいろいろと追加されています。
パフォーマンス性能も向上し、アプリの起動速度はiOS12と比べると最大で2倍早く起動出来るようになり、iOS13からは、Apple Storeで初めてダウンロードするアプリは新しい方法でパッケージ化されているので最大で50%小さくなりました。
個人的な感想ではありますが、以前のiOSよりiOS13にアップデートしてから画面が開くのも早く、アプリの起動なども早く感じます。
また個人的にすごく嬉しい機能が、前まで音量を調整すると、画面真ん中に出ていた表示がコンパクトになり、音量を調整しても赤枠で囲んだ位置に表示されるようになりました。
いろいろと新しい機能が追加されたiOS13ですが、今回対応している機種がこちらになります。
・iPod Touch(第7世代)
・iPhone SE
・iPhone6s・6sPlus(第9世代)
・iPhone7・7Plus(第10世代)
・iPhone8・8Plus・iPhone X(第11世代)
・iPhoneXS・XS MAX・XR(第12世代)
・iPhone11・Pro・Pro Max(第13世代)となっています。
残念ながらiPhone6以前の機種はアップデート出来ないようです。
続いての内容はiOS13にアップデートする方法を紹介致します!
お使いのiPhoneでアップデートする際には、赤枠で囲われている「設定」と書かれたアイコンをタップしていただき、
設定をタップしていただくと、このような画面が出ます。
次は赤枠で囲んである「一般」をタップしていただき、
赤枠で囲んである「ソフトウェア・アップデート」をタップします。
この画面が出ましたらお使いのiPhoneをiOS13にアップデート出来るようになります。
こちらの赤枠で囲んである「ダウンロード・インストール」をタップするとアップデートが始まります。
今回アップデートにかかる時間はおよそ30~40分ほどかかるようです。
記事作成者は約40分ほどかかりました。
※通信環境よって時間が変わります。
いかがだったでしょうか?
今回のアップデートで大きく操作性能や機能性など大きく変わり、今まで以上に使いやすくなりましたね!
まだまだご紹介出来なかった機能がありましたが、今回のお役立ち情報は以上になります。
他にも修理ブログやお役立ち情報などブログを書いておりますのでよろしければ、読んで頂けると幸いです!
修理ブログはコチラから
・画面も割れて充電もできないiPhone6sPlus!一気に修理しちゃいましょう!
・iPhone8の画面割れ修理ならスマップル鹿児島店へ★姶良市よりご来店です。
お役立ち情報はコチラから
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
画面バキバキで映らなくなったiPhone11も直します!
4月なのに夏日みたいに暑いけど花粉も収まり外出が楽しくなってきました(^^)外出先でスマホの操作をする時にツルッとスマホを落としてしまし画面がバキバキに…。 画面がバキバキになり操作ができなくなってしまったiPhone1 …投稿日:2025-04-21iPhone12の画面がバキバキに!春の衝撃破損も即日修理!
春の陽気とともに外出が増えるこの季節、スマホの故障が急増しています。当店にも「お花見でスマホを落としてしまった」「散歩中にアスファルトに落下」など、画面割れのご相談が増えています。 今回ご紹介するのは、iPhone12の …投稿日:2025-04-20iPhoneSE2のカメラが真っ暗?即日でしっかり修理できます!
こんにちは!スマップル鹿児島店です。春の陽気に誘われて、外に出かける機会も増えてきましたね。 桜や風景、友人との集合写真を「さあ撮ろう!」とiPhoneを構えた瞬間、カメラが…真っ暗!?なんてトラブル、意外と多いんです。 …投稿日:2025-04-19iPhone12 miniが真っ暗…でも諦めないで!高品質LCDで見事に復活!
目次非表示1. 画面が映らない!?iPhone12 miniのよくある症状とは2. 修理前のiPhone12 miniの状態をご紹介!3. 高品質LCDパネルでしっかり修復!修理後はこちら!4. スマップル鹿児島店なら、 …投稿日:2025-04-18お花見シーズンにスマホ破損!?バキバキのiPhone8も即日修理できます!
目次非表示1. 春の陽気に気を抜かず、iPhoneの画面にはご注意を!2. 今回の修理はiPhone8!古い機種でも問題ありません!3. 古くても大丈夫!iPhone8だってまだまだ使えます!4. スマップル鹿児島店はア …投稿日:2025-04-16
お役立ち情報
iPhoneのバッテリー劣化の原因とは?長持ちさせるためのポイント
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使い方によって寿命が大きく変わります。日々の充電や使用方法に少し気をつけるだけで、バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることが可能です。今回は、バッテリーが劣化する主 …投稿日:2025-03-01【iPhoneの自己修理は危険?修理店に依頼するのが安心な理由】
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 最近では「iPhone 修理 自分で」「バッテリー交換 DIY」などの検索ワードが増えており、ご自身で修理を試みる方もいらっしゃいます。確かに、ネットで修理 …投稿日:2025-02-16メーカー修理不可のiPhone4・iPhone4sも対応可能!データ復旧もご相談ください
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 「古いiPhoneに大切な思い出が詰まっているけど、電源が入らなくて見られない…」「久しぶりにiPhone4を使おうとしたら、充電しても反応しない…」 この …投稿日:2025-02-16寒いとバッテリーの減りが早い!?
こんにちは、鹿児島も寒波がすごいですね。 北海道などに比べたら甘いかもしれませんが、鹿児島県民は気温が一桁になるともう耐えきれません。 スマップル鹿児島店ではエアコン1台、電気ストーブ2台をフル稼働させていますが、それで …投稿日:2025-01-09生活に役立つサイト、メディア等リンク集
スマップル鹿児島店は鹿児島中央駅近くでiPhone修理をメインに、買取・端末販売を行っております。 メインの機種以外のAndroidも、事前問い合わせにより受け付けることができます。 スマホ関連のトラブルでお悩みなら、ス …投稿日:2024-12-04