iPhoneの画面が勝手に下がっちゃう!?それ、仕様です!!
今最も使われている種類が多いiPhoneといえば、やっぱり「iPhone6」でしょうか?
iPhone5シリーズから大幅に形が変ったのと、発売されてから2~3年のため、
キャリアの2年縛りの中にいる人が多いのではないとか思います。
そんなiPhone6を使っていて、ある症状に悩んでいるという声をいただきます…
どんな症状かと言うと…?
画面が下半分に急にずれるんだけどなに!?
結構経験したことのある方って多いんじゃないですか?
「液晶が初期不良っぽいんですよね~」とか「iPhoneが急にバグりはじめるんですけど…?」
っていう話をよく聞きます(笑)
でもこれがバグじゃないんですよね!
正規の仕様なのです。
iPhone5シリーズの画面サイズといえば4インチ。
iPhone6シリーズは4.7インチですね。
0.7インチと聞くと対して差はないように感じますが、手に持ってみると意外とこの差がでかいのなんの。
6シリーズは親指が届かないとか、コンパクトなほうがいいからiPhoneSEにしました!っていう方もいらっしゃいますよね。
そんな理由で私も今はSEを使っています。
そしてその画面の大きさをカバーするための仕様がこの「画面が下がる」
正式名称は「簡易アクセス」という名前の設定なのです!
片手でも画面全体を操作できるように、意図的に画面をさげるものですね。
つまり、無意識にその「簡易アクセス」を行ってしまっているのですが、
やり方が簡単すぎてそうなるのです(笑)
ホームボタンを軽く2回触れるだけ!
もう今文章読んだ瞬間に試してみてください!画面下がるでしょ!?
あくまで、ホームボタンをタップするのではなく、触れるだけ。
そう、親指は添えるだけといつかの先生が言っていました…
そんな機能あんまり使わないしな~という方には解除方法を教えましょう”(-“”-)”
まず「設定」を開いてから「一般」へと進みます。
そこから、真ん中付近の「アクセシビリティ」を押すと画面下のほうに…
出た!「簡易アクセス」!!
ここをオフにしておくと、ホームボタンを間違って2回触れても、画面は下がらなくなります。
これが不具合ではなく、意図した設定だと知ると、
必要な時に使ったほうが操作が捗りそうですね♪
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
iPhone12の画面がバキバキに!春の衝撃破損も即日修理!
春の陽気とともに外出が増えるこの季節、スマホの故障が急増しています。当店にも「お花見でスマホを落としてしまった」「散歩中にアスファルトに落下」など、画面割れのご相談が増えています。 今回ご紹介するのは、iPhone12の …投稿日:2025-04-20iPhoneSE2のカメラが真っ暗?即日でしっかり修理できます!
こんにちは!スマップル鹿児島店です。春の陽気に誘われて、外に出かける機会も増えてきましたね。 桜や風景、友人との集合写真を「さあ撮ろう!」とiPhoneを構えた瞬間、カメラが…真っ暗!?なんてトラブル、意外と多いんです。 …投稿日:2025-04-19iPhone12 miniが真っ暗…でも諦めないで!高品質LCDで見事に復活!
目次非表示1. 画面が映らない!?iPhone12 miniのよくある症状とは2. 修理前のiPhone12 miniの状態をご紹介!3. 高品質LCDパネルでしっかり修復!修理後はこちら!4. スマップル鹿児島店なら、 …投稿日:2025-04-18お花見シーズンにスマホ破損!?バキバキのiPhone8も即日修理できます!
目次非表示1. 春の陽気に気を抜かず、iPhoneの画面にはご注意を!2. 今回の修理はiPhone8!古い機種でも問題ありません!3. 古くても大丈夫!iPhone8だってまだまだ使えます!4. スマップル鹿児島店はア …投稿日:2025-04-16iPhone11 画面修理!右側の割れで操作不可、危険な状態から最速修理!
過ごしやすい季節になり花見シーズン真っ只中!花見中にうっかりiPhoneを落としてしまい画面が映らない…。危険な状態のときはスマップル鹿児島店で修理しませんか? 目次非表示1. 画面右側が割れて操作不良、ガラス片が落ちて …投稿日:2025-04-14
お役立ち情報
iPhoneのバッテリー劣化の原因とは?長持ちさせるためのポイント
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使い方によって寿命が大きく変わります。日々の充電や使用方法に少し気をつけるだけで、バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることが可能です。今回は、バッテリーが劣化する主 …投稿日:2025-03-01【iPhoneの自己修理は危険?修理店に依頼するのが安心な理由】
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 最近では「iPhone 修理 自分で」「バッテリー交換 DIY」などの検索ワードが増えており、ご自身で修理を試みる方もいらっしゃいます。確かに、ネットで修理 …投稿日:2025-02-16メーカー修理不可のiPhone4・iPhone4sも対応可能!データ復旧もご相談ください
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 「古いiPhoneに大切な思い出が詰まっているけど、電源が入らなくて見られない…」「久しぶりにiPhone4を使おうとしたら、充電しても反応しない…」 この …投稿日:2025-02-16寒いとバッテリーの減りが早い!?
こんにちは、鹿児島も寒波がすごいですね。 北海道などに比べたら甘いかもしれませんが、鹿児島県民は気温が一桁になるともう耐えきれません。 スマップル鹿児島店ではエアコン1台、電気ストーブ2台をフル稼働させていますが、それで …投稿日:2025-01-09生活に役立つサイト、メディア等リンク集
スマップル鹿児島店は鹿児島中央駅近くでiPhone修理をメインに、買取・端末販売を行っております。 メインの機種以外のAndroidも、事前問い合わせにより受け付けることができます。 スマホ関連のトラブルでお悩みなら、ス …投稿日:2024-12-04