iPhone7の画面割れ修理を行ないました!やっぱりこの機種の依頼数がナンバーワン★
iPhone修理のスマップル鹿児島店で一番多い修理依頼はなぁに…!?
やっぱりナンバーワンの修理はiPhone7です!利用者が一番多いと見えて、依頼も比例して多くなります。
もっと他の修理ブログも書きたいのでいろんなiPhoneお待ちしております!(笑)
トップに載せた写真は、修理前のiPhone写真です!!
バキバキに割れて見る影もないですね…。完全に液晶も破損しており写りません。
まずはUSB充電器オン!!
赤い方が電流計です。
ちょっと弱いような気がしますが(通常は0.9A以上流れます)、バッテリーが劣化していると電流が弱まることもありますが、しっかり通電しているので修理可能と判断しました!!
iPhone7の画面交換ですが、耐水加工(なんと無料!)も含めて30分ほどで終わります!!
修理後の写真は……!?
バッチリ動作確認大丈夫です!!
iPhoneの修理は何度まで耐えきれるのでしょうか…?
壊れても基板が生きている以上は直せますが、あまりにも繰り返し破損を繰り返しているとだんだん基板が弱ってきて、いずれは修理の負担に絶えきれなくなることもあるかもしれません。
そうなる前にぜひカバーやケースを付けて衝撃を少しでも和らげられるようにしましょう(^^)
当店では衝撃吸収型のフィルムを強くおすすめします!!!
ライン公式アカウントの登録もお願い致します!!
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2020-08-02