キズを付けないように分解するのには技術が必要です。iPhone8の画面交換は専門店にお任せください。
iPhoneをDIYで修理しようとされる方も増えています。安くで画面の修理ができればそれに越したことはないですよねm(_ _)m
でも、意外と難しく、修理に失敗したからどうにかしてくれ~というお問い合わせがかなりあるんですm(_ _)m
結局自身で購入された部品代と修理代金がかかってしまい、ばあいによっては別の場所も破損してしまうとさらに修理代金があがりますので、ぜひ自身でなんとかしようとせず専門店にお任せください。
DIY修理のメリットデメリットについて
おすすめはしませんが、もちろんメリットもあります。
思いつくことを箇条書きにしてみました(^o^)
安くつく可能性がある
パーツを安くで仕入れることができれば、自分で修理したほうが安くつく場合もあります。
これは少しでも安く修理したい方にとってはメリットかもしれません。
工具が手に入る
ネットでパーツを買うと簡易的な工具がついてくることが多いので、取っておけば今後も使えるかもしれません。
興味が満たされる
これは男性の方ならわかってもらえる方が多いかもしれません(^o^)
私だけかもしれませんが、子供の頃からラジオなんかを分解したり作ったりするのがすきでした。
パソコンを分解したり作ったりもすきな方でしたら、結構楽しいかもしれません!
パーツの信頼性がわからない
デメリットについてですが、
ネットで出回っているパーツは、修理店で検査したものとは明らかに品質が悪い物が多いです。
すぐに壊れてしまったり、起動さえしなかったり…。専門店の使用するパーツは、仕入先でもしっかり点検したパーツなので、確実に使えるものしかありません。
余計な破損リスクが有る
ネットで調べると分解方法は結構出てくるのですが…実際はそう簡単にうまくいくことはないと思いますm(_ _)m
精密機械ですから、ほんの少し手順を間違えただけで二度と作動しなくなることも…。
修理前のiPhone8はこちら…!
前置きがものすごく長くなりましたが、今回お預けいただいたのは落として画面が割れてしまったiPhone8です。
一応組み立てられてはいますが、画面が割れたあとに御自身で分解し、全くつかなくなってしまったそうです。
たしかにウントもすんとも言いません…。画面交換だけで治るか…!?試してみましょう!!
iPhone8內部参考画像
こちらは別のiPhoneで撮影した、中身の画像です。
細かいネジがたくさん使われており、プラスネジ、マイナスネジ、Y字ネジ、フラットプラスネジ、四種類のネジが大小様々50本ほど使われています。
それぞれネジ頭だけでなく、太さも長さも違いますので、間違えて組み付けると不具合を起こしてしまいます。
当店ではどんなになれたスタッフでも、ネジMAPと呼ばれる內部写真つきのマグネットシートを使ってネジを一切間違えないように修理します。
プロでない方が修理すると、このネジを混ぜてしまいわからなくなってしまうケースが多いのです…。
修理後のiPhone8の様子はこちら…!
今回もネジの組付け位置が間違っていた箇所がありましたので、全部正しい位置に付け替えてしっかり組み立てを行ないました!!
写真はこちらでございます!!
きれいになりました~!お客さまにも喜んでいただけました!!
お困りの方は御自身でなんとかしようとせずにぜひ当店におまかせくださいませ!!
読むのが面倒!スマップルの場所を知りたい方はこちら
スマップル鹿児島店の場所はこちらです。
お電話番号はサイト下部にバナーが出ていますので、そちらからかけられますm(_ _)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
PCの方はこちらから