さっきまで使えていたのに…!突然壊れた…!それって予兆があったかも…!?使いかたでiPhoneは長持ちさせられます。
iPhoneってどれくらい長持ちするの…!?
そんな質問をたまに頂戴します。精密機械ですのでなんとも言えませんが、iPhoneは購入後自然故障に1年の保証はついておりますので、メーカー側は「最低1年は持つ」としているのだろうと思われます。
最初のころのiPhone4がまだ現役で動いているケースもありますし、最新機種が2年で壊れたりするケースも有るため一概には言えませんが…長持ちさせる秘訣はあると思いますのでご案内します!!
湿気の多いところで使わない…!!
iPhoneは湿気に非常に弱いです。耐水シールと言って、隙間に水が入りづらいようにテープが貼ってあることはあるのですが、材質的に湿気でゆるくなってしまうんです。
高温多湿の日本の家電メーカーと違い、湿気についてはちょっと弱点があるのかなという印象を持つ方も多いと思います。
水に落とさずとも、湿気だけで水没故障したケースもかなりよく見ます。
【ポイント①】
お風呂や台所では使わないようにしましょう!
ホコリや手垢を溜め込まない…!!
これは修理店のスタッフでしか実感はできないことかもしれません。
iPhoneの內部には、細かい隙間から入り込んだホコリや手垢がたくさん…。修理店ではアルコールや接点洗浄剤等を使用し綺麗に致します。
普段遣いでは、大げさなクリーナーを使用しなくてもメガネ拭きでこまめに拭くだけで、だいぶ軽減されます!100円ショップにメガネ拭き売っていますので、ぜひ常備しましょう。
【ポイント②】
一日一回はメガネ拭きで本体を拭きあげましょう!
iPhoneを投げない…!!
実は私もよくやるのですが、ソファーや布団にぽんっとiPhoneを投げてしまうことがあります。
下が柔らかいので割れることはなくても、軽い衝撃でも確実に內部にダメージが蓄積されます!!
蓄積したダメージは、”今”問題がなくても、確実に本体の寿命を縮めます。
【ポイント③】
iPhoneはやさしくたまごのように扱いましょう!
iPhoneをバイクに取り付けない…!!
バイカーの方で、ハンドルにホルダーをつけてiPhoneをナビやカメラ代わりにしている方をよく見かけます。
実はiPhoneは振動が大敵!細かい振動で內部のネジがバラバラになってしまっているものをたまにみます。
下手をすると內部の部品固定箇所が折れていることも…。
バイクでナビ代わりにする時は、安いスマホやファブレットをテザリングで使うのがおすすめですよ~。
【ポイント④】
iPhoneは振動に弱い!!!
iPhoneをダッシュボードに置かない…!
iPhoneは熱にとにかく弱いです。
熱が加わると、本体を守るため自ら活動を停止するシステムが備わっているほどです。
車のダッシュボードは特に熱くなる場所なので、絶対に放置しないようにしましょう😃
【ポイント⑤】
iPhoneは適正温度範囲で使いましょう!!
いつかは絶対にこわれるものだと思おう!
さて…いくつかのポイントを挙げさせていただきましたが、どんなに気をつけていても永久に使えるiPhoneというものは存在しません。
大切に扱いつつ、いつ壊れてもいいようにバックアップをこまめにとっておきましょう!!
それでも壊れたらスマップル鹿児島店へお越しください!
もしもiPhoneが突然壊れたら…不慮の事故により物理的な破損が起きたら…買い替えの前に当店へ御相談ください!!
修理可能かどうか点検させて頂き、可能な場合はできる限り安く高品質の修理を施工させて頂きます!!
皆様のお問い合わせを心からお待ちしております!!!
イベント中です!↓↓↓↓↓
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
ケースを外すと画面が浮いている…。バッテリー膨張が原因です!
画面にバッテリーの圧迫痕が出現したりしますが、ケースをずっと着けていると意外と気づきにくいバッテリー膨張。操作中に違和感を感じたり電池持ちが悪いと感じたら当店にお持ち下さい!今回はiPhone XS MAXのバッテリー交 …投稿日:2025-07-18iPhoneXsが落として砕け散らかしても復活します
最近天気がすぐれず人通りも少ない一番街商店街ですが、それでもたくさんのお客様にご来店いただき本当にありがとうございます!一息つく暇もないほどご来店があり、嬉しい悲鳴です(^o^) 目次非表示1. 今でも使える!iPhon …投稿日:2025-07-17iPhone11が映らない・圏外になる故障もスマップル鹿児島店で即日復旧!
目次非表示1. iPhone11が映らず、電波も圏外に?2. 修理前のiPhone11の状態はかなり深刻でした2.1. 修理前の端末の状態について3. 修理は画面交換+基板クリーニングで対応!3.1. 今回の修理で行った …投稿日:2025-07-16液晶故障で3色に!?液晶交換でストレス解消!
落とした衝撃でガラスは割れていないけれど表示がおかしい…。落としたところによって液晶が故障してしまうこともあります。今回の修理はiPhone13miniの液晶表示がおかしく正常に映らなくなった修理です! 目次非表示1. …投稿日:2025-07-15iPhoneSE2が表示不可に!画面が映らないほどの重度破損
目次非表示1. iPhoneSE2が映らない?しかも本体がくの字に…2. 修理の目的は「一時的に表示させること」3. 写真で見る修理工程3.1. 曲がった本体と格闘しつつ、画面仮修理4. データ復旧お任せください!5. …投稿日:2025-07-14
お役立ち情報
最近3DSのお問い合わせが急増中!?
目次非表示1. まだ遊ぼうと思えば遊べる!?2. メーカーには部品なし!修理はどうする!3. 大変お手数ですが一度ご来店ください!4. お問い合わせ・場所はこちら!まだ遊ぼうと思えば遊べる!? 最近ニンテンドーシリーズの …投稿日:2025-07-05【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も!1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い?1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく1.3. 鹿児島特有 …投稿日:2025-06-10iPhoneのバッテリー劣化の原因とは?長持ちさせるためのポイント
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使い方によって寿命が大きく変わります。日々の充電や使用方法に少し気をつけるだけで、バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることが可能です。今回は、バッテリーが劣化する主 …投稿日:2025-03-01【iPhoneの自己修理は危険?修理店に依頼するのが安心な理由】
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 最近では「iPhone 修理 自分で」「バッテリー交換 DIY」などの検索ワードが増えており、ご自身で修理を試みる方もいらっしゃいます。確かに、ネットで修理 …投稿日:2025-02-16