中古のiPhoneを買う時は「ここ」を見るべし!中古iPhoneで失敗しないための豆知識
iPhoneの新型の価格がかなり高くなり、ネット上でも中古品の売買が盛んに行われています。
定価より安くで買える中古iPhoneは非常に人気がありますが、中古ならではの故障や不具合にあたってしまうと逆に損することも…!!
中古のiPhoneを買う時の気をつけたいことをまとめてみました!!
IMEI番号を確認しよう~ネットワーク制限~
まず最初に必ずチェックしたいのは、IMEI番号です!
iPhoneには様々な種類の個体番号が割り振られていますが、「ネットワーク制限」というものをIMEI番号で調べることができます!!
ネット販売などでこの番号が載っていないものは手を出すべからず…!!
ネットワーク制限とは、かんたんに言いますと「携帯電話会社の支払いが済んでいるものかそうでないか」を調べて「○/△/×」の3つの記号で状態を表したものです。
それぞれの携帯電話会社のサイトから調べることができます!
【ネットワーク利用制限チェックサイトリンク】
「○」だと、支払いも済んでおり利用制限が無い、いわゆる白ロムというものです。
「×」だと、支払いが滞っており利用制限がかけられた、いわゆる
それぞれ本体の設定もしくは下記に載っています!
・iPhone4/4s
シムカードトレイの裏面に横向きに刻印されています。
・Phone 6
・iPhone 6 Plus
・iPhone SE (第 1 世代)
・iPhone 5s
・iPhone 5c
・iPhone 5
背面の右下に刻印されています。
・iPhone 12
・iPhone 12 mini
・iPhone 12 Pro
・iPhone 12 Pro Max
・iPhone SE (第 2 世代)
・iPhone 11
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
・iPhone XS
・iPhone XS Max
・iPhone XR
・iPhone X
・iPhone 8
・iPhone 8 Plus
・iPhone 7
・iPhone 7 Plus
・iPhone 6s
・iPhone 6s Plus
SIMカードトレイの裏側に縦向きに刻印されています。
ネットで中古を購入する場合は、本体刻印と、設定画面の番号が合致しているかどうかまで見たほうがよいでしょう。
本体設定表示と刻印が違うものは、改造品の可能性がありメーカーサポート等が一切受けられない可能性があります。
水没歴があるかどうか確認する
iPhoneは、水没歴があると長持ちしない可能性があります。
ネット販売しているものなどは、注記を確認するようにしましょう。
下記、公式サイトより引用した液体侵入インジケーターの位置の画像です。
※引用画像
※引用終わり
iPhone5以降の機種は、SIMカードトレイを抜いた裏側に水に浸かると赤く色が変わるシールがついています(正常なものは白色)。
修理歴があるかどうか確認する
内部のパーツが全部純正品であるかどうかを気にされる方は、ここも確認しておいたほうがよいでしょう。
当店で販売しているものならば、「修理歴なし」「修理歴あり」を記載しております。
個人でネット売買しているものは、修理歴ありのものが多いようです。
特に専門店以外で修理歴があるものは、長持ちしない可能性やメーカー民間問わず修理サポートが受けられない製品もありますので、注意しましょう。
バッテリーの最大容量を確認する
iPhoneは現在、設定からバッテリーの最大容量劣化具合が見られるようになっています。
ネット売買しているものは、バッテリーの最大容量も見るようにしましょう。
当店で販売しているものは、実際に手にとってお確かめいただけますので、安心です。
AppleIDがサインアウトされているか確認する
ここ、実は一番重要です。
iPhoneはアプリをとったりアイクラウドに接続するためにほぼ例外なくApple IDを使ってサインインされた状態で使用されています。
このサインアウトは、設定した本人以外はできません。
こちらのトラブルはネット個人売買で非常に多発しているようです。
ご注意くださいませ。
安心して中古品が買えるのは…
ネット販売も手軽で良いですが、実店舗で実物を手にとって確かめたほうがトラブルは避けやすいです。
特に大手フリマサイトなどで購入したものがトラブルになり、当店へご相談いただくことも多く、気をつけたほうがいい部分と言えるでしょう。
当店でも中古の取り扱いがございますので、ぜひご利用ください。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
iPad第9世代のガラスがバキバキ!店頭修理可能です
iPadは世代ごとに構造が違いますので、それぞれ適した方法で最もお客様負担がないように修理を致します。今回はバキバキにガラスが破損したiPad9世代のガラス(タッチパネル)のみをきれいに修復していきます。 目次非表示1. …投稿日:2025-06-21iPhone11の超広角カメラレンズ割れを修理!放置は危険?その理由と対策
目次非表示1. カメラレンズのヒビ、放っておくと高額修理に?2. 今回ご依頼いただいたのはiPhone11の「超広角カメラレンズ割れ」3. レンズ割れを放置するとどうなる?そのリスク3つ3.1. ① ゴミや湿気が内部に入 …投稿日:2025-06-20iPhone12ProMaxの画面に光の筋!?表示不良も即日修理で復旧!
目次非表示1. 表示に異常?縦線が走るiPhone12ProMax2. 原因はやはり表示パネルの損傷3. 画面交換で無事復旧!データもそのまま!4. iPhoneは高性能でも衝撃には注意!5. スマップル鹿児島店へのアク …投稿日:2025-06-19iPhone14Proが突然起動しない!画面交換で無事復旧しました
目次非表示1. iPhone14Proが起動しない…原因はどこに?2. パーツを付け替えながら原因を特定!3. 画面交換で無事復旧!データもそのまま!4. スマップル鹿児島店なら不動品の検証もお任せください!5. スマッ …投稿日:2025-06-18iPhoneSE2の画面が液漏れで真っ黒に…!でも修理でここまでキレイに!
目次非表示1. iPhoneSE2の画面が割れて液漏れも!2. 修理でここまで復活!即日対応も可能!3. 機種変更か修理か?迷ったらスマップル鹿児島店にご相談を!4. スマップル鹿児島店へのアクセスiPhoneSE2の画 …投稿日:2025-06-17
お役立ち情報
【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も!1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い?1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく1.3. 鹿児島特有 …投稿日:2025-06-10iPhoneのバッテリー劣化の原因とは?長持ちさせるためのポイント
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使い方によって寿命が大きく変わります。日々の充電や使用方法に少し気をつけるだけで、バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることが可能です。今回は、バッテリーが劣化する主 …投稿日:2025-03-01【iPhoneの自己修理は危険?修理店に依頼するのが安心な理由】
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 最近では「iPhone 修理 自分で」「バッテリー交換 DIY」などの検索ワードが増えており、ご自身で修理を試みる方もいらっしゃいます。確かに、ネットで修理 …投稿日:2025-02-16メーカー修理不可のiPhone4・iPhone4sも対応可能!データ復旧もご相談ください
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 「古いiPhoneに大切な思い出が詰まっているけど、電源が入らなくて見られない…」「久しぶりにiPhone4を使おうとしたら、充電しても反応しない…」 この …投稿日:2025-02-16