鹿児島はiPhone水没率が高い…!?鹿児島中央駅前で修理できますよ~(^o^)
雨が続きますね~。季節の変わり目で、秋への気配を肌で感じる今日このごろ…皆様いかがお過ごしでしょうか!?
さてこの季節になると意外と増えてくる【水没復旧修理】依頼。
iPhone7以降の機種では防水機能が付与されてはいますが、、体感的にほとんど防水効果はないようで、ここスマップル鹿児島店にも毎日のように「水没修理」の相談が入ってきます。
全国に広がるスマップルグループですが、鹿児島では特にこの時期水没の依頼率が高いですね!
それもそのはず、季節の変わり目は雨が多い!
それに手にもってトイレなどに行ったらツルッと落としてしまいますよ~。
さてiPhoneが水没してしまうと、どういった弊害があるのか?
言わずもがなですが、水分には通電性があり、精密機械の内部に入り込んだ水分は、本来電気が流れるべきでないところに電気が流れてしまいショートします。
たまに水没したiPhoneをそのまま何かしらの方法で乾燥させれば治る!などと書いてあるサイトなどもありますが、基本的には水没iPhoneはただ乾燥させただけでは治りません。
と言いますのも、水質にもよりますが水には必ず不純物が入っています。水道水であっても例外ではなく、この不純物が固まることで復旧しずらくなるのです。
つまり乾燥する前に早めにお持ち込み頂くことで復旧率は格段にアップするということです。
スマップル鹿児島店では、専門の技術者が丁寧に内部を全て分解し、入り込んだ水分や不純物を完全に落とした後、残留水分を全て飛ばした後に、組み立てを行います。
この作業で治すことができれば、全機種なんと一律税別5000円のみ!
その他パーツの不具合なども全て調査しますが、治った場合は上記の5,000円に調査費用もコミコミです。
その他パーツ交換が必要になる場合もありますが、機種によって価格が異なりますので、お気軽にお電話でお問い合わせ下さい。
ホームページの価格表もご覧いただき、ぜひとも他店とくらべて見て下さい。格安にて高確率で水没からの復旧を目指します。
サービス内容がわかりづらい場合はお電話ください!
スタッフが必ずお客様に最も良い方法を提案致します(*^^*)
水に落としてしまった時は…
上記のようにすぐに修理店へ持ち込みいただくのがベストなのですが、すぐに持っていけない…そんな場合はとにかく操作をしないようにお願いします!
水が入っている状態でかろうじて動いている場合でも、操作をしようとしたり充電器に差し込んだりしてしまうと、高い確率でトドメをさしてしまいます…。
また、ネットの情報等も鵜呑みにしないようにお願いします。
乾燥剤と一緒にジップロックに入れたり、真水に漬け込んだり、アルコールに漬け込んだり、冷蔵庫に入れたり…など。
これらは一見すると理に適っているように思いますが、状態によりほとんど意味がない場合、また悪化させてしまう危険性もあるからです。処理はぜひ修理屋にお任せ下さいませ。
また、水没してしまって電源が入るが一部のボタンが効かないなどの場合も注意が必要です。
この状態は、一部だけショートしてしまっている状態かと思われますので、だましだまし使用していると確実に悪化します。
電話が使えない方は飛び込み依頼OK!
実際に故障して、通話ができない方などは予約を取ることが困難な場合が多いかと思います。
その際はぜひそのままご来店ください!
閉店間際の駆け込み依頼でも親身に対応致します!
営業時間は10時~20時!ビルが20時をすぎると正面入口が閉まってしまいますので、余裕を持ってお越しくださいませ(^o^)
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
iPhone11の超広角カメラレンズ割れを修理!放置は危険?その理由と対策
目次非表示1. カメラレンズのヒビ、放っておくと高額修理に?2. 今回ご依頼いただいたのはiPhone11の「超広角カメラレンズ割れ」3. レンズ割れを放置するとどうなる?そのリスク3つ3.1. ① ゴミや湿気が内部に入 …投稿日:2025-06-20iPhone12ProMaxの画面に光の筋!?表示不良も即日修理で復旧!
目次非表示1. 表示に異常?縦線が走るiPhone12ProMax2. 原因はやはり表示パネルの損傷3. 画面交換で無事復旧!データもそのまま!4. iPhoneは高性能でも衝撃には注意!5. スマップル鹿児島店へのアク …投稿日:2025-06-19iPhone14Proが突然起動しない!画面交換で無事復旧しました
目次非表示1. iPhone14Proが起動しない…原因はどこに?2. パーツを付け替えながら原因を特定!3. 画面交換で無事復旧!データもそのまま!4. スマップル鹿児島店なら不動品の検証もお任せください!5. スマッ …投稿日:2025-06-18iPhoneSE2の画面が液漏れで真っ黒に…!でも修理でここまでキレイに!
目次非表示1. iPhoneSE2の画面が割れて液漏れも!2. 修理でここまで復活!即日対応も可能!3. 機種変更か修理か?迷ったらスマップル鹿児島店にご相談を!4. スマップル鹿児島店へのアクセスiPhoneSE2の画 …投稿日:2025-06-17電池持ちが悪くなった時はバッテリー即日交換で改善出来ます!
朝充電100%にしたのに昼過ぎにはもう30%に…。お使いのiPhoneの電池持ちはいかがですか?電池の減りが早い時はバッテリーが劣化しているかも!?即日交換で対応します! 目次非表示1. 交換前のバッテリーの状態2. お …投稿日:2025-06-15
お役立ち情報
【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も!1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い?1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく1.3. 鹿児島特有 …投稿日:2025-06-10iPhoneのバッテリー劣化の原因とは?長持ちさせるためのポイント
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使い方によって寿命が大きく変わります。日々の充電や使用方法に少し気をつけるだけで、バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることが可能です。今回は、バッテリーが劣化する主 …投稿日:2025-03-01【iPhoneの自己修理は危険?修理店に依頼するのが安心な理由】
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 最近では「iPhone 修理 自分で」「バッテリー交換 DIY」などの検索ワードが増えており、ご自身で修理を試みる方もいらっしゃいます。確かに、ネットで修理 …投稿日:2025-02-16メーカー修理不可のiPhone4・iPhone4sも対応可能!データ復旧もご相談ください
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 「古いiPhoneに大切な思い出が詰まっているけど、電源が入らなくて見られない…」「久しぶりにiPhone4を使おうとしたら、充電しても反応しない…」 この …投稿日:2025-02-16