実は間違いだった?iPhoneの「正しい使い方」ご存知ですか?
普段何気なく使っているiPhoneですが、その使い方・・・本当に大丈夫ですか?
言われてみれば、実際よく分からないけどなんとなくやってるな~。そんな使い方をしていませんか?
一口に「使い方」と言っても人それぞれ違うと思いますが、充電や周辺機器、アップデートやバックアップなど、つい面倒くさくて放置したままになっていたり・・・。
どうでしょう、心当たりはないですか?
人から聞いた、ネットで見た、ツイッターで知った・・・、などなどiPhoneの使い方に関する様々な情報が飛び交う中、実は間違って伝わっている使い方も多いんです。
長~くiPhoneを使い続けるつもりなら今のうちに見直しておかないと寿命を縮める事になる使い方もあるので、何をしたらいいのか、何をしてはいけないのか、ハッキリ確認していきましょう!
「電源が落ちるまでiPhoneを使用する」
「バッテリーを長保ちさせるために、たまには完全に電池が切れるまで使いきった方がいい」という方法、聞いたことありませんか?つい「へ~そうなんだ、試してみようかな」と信じてしまいそうになりますが要注意です!
iPhoneのバッテリーには「充放電サイクル(充放電できる回数)」と呼ばれる寿命があるんです。充電を使い切る行為は寿命を縮めることになるので気をつけましょう。
「iPhoneの電源を切らない」
寝ている時以外は常に利用している状態だと思うので、「電源を切る」という習慣はあまり馴染みが無いかと思います。電源を切る機会といえば映画を鑑賞する前などでしょうか。iPhoneは精密機械です。パソコンに近い構造なので、ずっと点けっ放しにするとソフトウェアが余計な情報を保持し続けたり、電池に負担がかかりすぎることもあります。
定期的に電源をオフにする事でソフトウェアをリフレッシュしたり電池の負担を減らしたりする事ができるので、最低でも週に1回はiPhoneの電源を落とすことが推奨されていますよ。
「ストレージを限界まで使う」
ストレージとは「貯蔵」や「保管」を意味する言葉で、iPhoneの場合は「容量」を指します。16GB、32GB、64GB、など機種によって様々ですが、最近は128GB、256GBなど大容量のモデルもありますね。こまめにデータを移している方は問題ありませんが、限界までいかなくても限界ギリギリで使用し続けるのはNG。アプリを使用中にエラーが起きる事もあるので、全体の10%ほどの空き容量を維持する事が望ましいです。
「アップデートしない」
「アップデートって時間がかかるし、その間iPhoneが使えなくなるのは嫌だ」という方いらっしゃるかと思います。最近は小規模なアップデートが多いですし、アップデート後に不具合が起きる事もあるのでマイナスなイメージの方が強いかもしれません。
ですがアップデートはセキュリティの改善などが行われる重要な作業です。コンピュータの世界ではウィルスとワクチンが絶えず新しく開発されて熾烈な競争が繰り広げられています。なのでプログラムのバグを修正したり、ウィルスなどから本体を守ってくれるアップデートをしないまま放置し続けるとiPhoneを自ら危険に晒す事になってしいます。
幸い、深夜に自動でアップデートすることも出来るので、就寝前に操作しておけば起きた時にすぐ使うことも出来ますよ。
さて、いかがだったでしょうか?ついつい気づかずに間違った使い方をしてた(≧A≦)なんて事はありませんでしたか?正しく使えてたよ、という方はiPhoneに詳しいiPhoneマスターですね(^∀^)
今回ご紹介したテクニックはApple Genius Barのスタッフも推奨しているものばかりです。
様々な情報が飛び交うネット上では、正しい方法も間違った方法もごちゃ混ぜになっているので気をつけましょう。
iPhoneに関する情報や、気になる事、よく分からない事などもスマップル鹿児島へご相談ください。スタッフが丁寧に対応いたしますよv(^ω^)v
LINEからも予約が可能!友だち追加してメッセージを送信するだけで簡単見積もり☆
LINEなら営業時間外でもお問い合わせ可能!
24時間受付中です♪
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
iPhone11の画面がバキバキに!スマップル鹿児島店で即日修理対応!
目次非表示1. iPhone11の画面が割れた!即日で元通りに!2. スマップル鹿児島店は即日修理&安心価格!3. アクセスは鹿児島中央駅から徒歩3分!iPhone11の画面が割れた!即日で元通りに! iPhone11を …投稿日:2025-07-09iPhoneSE2の画面割れ修理!画面バキバキ状態から無事復活!
今回は、落下によって画面がバキバキに割れ、タッチも効かなくなってしまったiPhoneSE2の修理をご依頼いただきました! 目次非表示1. 落下によってガラスがバキバキ!2. 最短30分で修理完了!3. 予約でスムーズ!ス …投稿日:2025-07-08お仕事で使っているiPhone修理大変おすすめです!
目次非表示1. お仕事で使用中のiPhone修理なら2. 壊れたiPhoneSE3世代3. 修理後のiPhoneはこちら!4. 場所はこちら!お仕事で使用中のiPhone修理なら プライベートのスマホも大事ですが、お仕事 …投稿日:2025-07-05お使いのiPhoneの電池持ちが悪くなったら即日交換の当店にお任せ!
iPhoneを長い間使用しているとバッテリーが劣化していきます。電池持ちが悪くなると急に電源が落ちてしまったり使用することが難しくなってしまうこともあります。即日最速交換出来る当店でバッテリー交換しませんか? 目次非表示 …投稿日:2025-07-04iPhone SE2の画面割れもお任せください!
お使いのiPhoneの画面が割れてしまったらその日のうちに修理しませんか?どんな故障も即日修理で対応の当店はiPhone SE2の画面割れもピカピカに仕上げます。 目次非表示1. 修理前の状態がこちら!2. 30分後の状 …投稿日:2025-07-03
お役立ち情報
最近3DSのお問い合わせが急増中!?
目次非表示1. まだ遊ぼうと思えば遊べる!?2. メーカーには部品なし!修理はどうする!3. 大変お手数ですが一度ご来店ください!4. お問い合わせ・場所はこちら!まだ遊ぼうと思えば遊べる!? 最近ニンテンドーシリーズの …投稿日:2025-07-05【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も!1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い?1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく1.3. 鹿児島特有 …投稿日:2025-06-10iPhoneのバッテリー劣化の原因とは?長持ちさせるためのポイント
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使い方によって寿命が大きく変わります。日々の充電や使用方法に少し気をつけるだけで、バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることが可能です。今回は、バッテリーが劣化する主 …投稿日:2025-03-01【iPhoneの自己修理は危険?修理店に依頼するのが安心な理由】
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 最近では「iPhone 修理 自分で」「バッテリー交換 DIY」などの検索ワードが増えており、ご自身で修理を試みる方もいらっしゃいます。確かに、ネットで修理 …投稿日:2025-02-16