上下真っ直ぐにビシーッと線が入ったiPhone11、ガラスの亀裂ごと液晶交換でO.K.!!
iPhone史上初の複眼カメラで写真写りが格段に向上したiPhone11シリーズ、形やサイズはiPhoneXRを踏襲しているものの、簡単に綺麗な写真がとれるということで大人気機種ですねえ。
最近画面割れの依頼もだいぶ増えてきました。今回はご近所さま上之園よりご来店くださいました。徒歩10分圏内なので、この地域にお住まいの他の方々もぜひ当店をご利用くださいますと嬉しく思います。
電車通りの信号渡って、一番街商店街に入ってすぐですよ~(^o^)
では修理のご紹介です!!
落として無残に割れてしまったiPhone11…
おわかりいただけますでしょうか…。
iPhone11の右3分の1くらいのところに液晶表示不良の線が出ています。
ガラスも見てわかるくらいヒビが何箇所か入ってしまっていますねえ…。
【最重要】緊急ダイアルの誤発信だけは要注意
動作確認をしながら気づいたのですが、このiPhone、勝手にタッチされちゃってます。タッチセンサーが壊れて誤作動を起こしてるんですね。
しかも通話を切る部分のタッチが効かない!万が一意図せず緊急ダイアルにつながってしまったら、いたずらの意思がなくとも大迷惑をかけてしまいます。
こんな場合はSIMカードを先に抜いてしまいましょう!
▼▼参考ブログ▼▼
これで、【間違って緊急ダイアルにかけて、しかも終話できない】といった最悪の状態を防ぐことができます。
勝手に動き始めたら、慌てず落ち着いてSIMカードを抜きましょう。切れたら電源を切ってもいいです。
iPhone11は割れにくい?
実は11自体だいぶ割れにくい機種だと言われているのですが、ネットで出ている落下テスト動画など当てにならない気がします。
ハッキリ言って落としたらほとんどの場合が割れると思います。
当店でも様々なお客様のお話お伺いしますが、ちょっと腰の高さから落としたとか、ぽんっと投げたとか、それだけでひび割れる事例は山程あります。
フィルムやケースも付けたほうがいいですが、万能ではありませんので、丁寧に取り扱わなければなりません。
スマホも高級品ですから、それなりの取り扱いをしなければ修理代がかさんでしまいます(;_;)
早めの修理完了!iPhone11完成です
実は11系は、ネジを外したり画面自体を取り外すのは結構コツが要るんですけど、慣れれば早いんです。
ネジも多いし、画面がフレームの奥に食い込んでるようにハマってるし…分解難易度高し!
最短で外さなければならないバッテリーのネジも、ドライバーが普通に差し込めない場所にあるし…。
というわけですがスマップル鹿児島店では修理の実績もおかげさまで多くあり、15分ほどで修理が完了しました!
【朗報】現在、夜間も修理中!
2021/05/03現在の情報です。
現在、21時まで修理やっています。
システムが少しわかりづらく、ご迷惑をおかけしますが、下記ブログもしくはお電話にてお尋ねください!!
▼▼▼
アエールプラザビルは19時半で閉まりますが、中で修理スタッフが常駐しています。
裏口をご案内しますので(正面入口は19時半以降出入りができません)、19時半以降の修理についてはお電話ください。
お電話が使えない場合は、みなみぐ
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
液晶の故障でツートンになった液晶も即日修理で対応!
ふとしたタイミングでiPhoneを落としてしまい故障…。操作はできるけど表示がおかしく見えにくい…。そんな時は即日修理対応している当店にお持ちください(^o^) 目次非表示1. 液晶故障してしまったiPhone11pro …投稿日:2025-06-22iPad第9世代のガラスがバキバキ!店頭修理可能です
iPadは世代ごとに構造が違いますので、それぞれ適した方法で最もお客様負担がないように修理を致します。今回はバキバキにガラスが破損したiPad9世代のガラス(タッチパネル)のみをきれいに修復していきます。 目次非表示1. …投稿日:2025-06-21iPhone11の超広角カメラレンズ割れを修理!放置は危険?その理由と対策
目次非表示1. カメラレンズのヒビ、放っておくと高額修理に?2. 今回ご依頼いただいたのはiPhone11の「超広角カメラレンズ割れ」3. レンズ割れを放置するとどうなる?そのリスク3つ3.1. ① ゴミや湿気が内部に入 …投稿日:2025-06-20iPhone12ProMaxの画面に光の筋!?表示不良も即日修理で復旧!
目次非表示1. 表示に異常?縦線が走るiPhone12ProMax2. 原因はやはり表示パネルの損傷3. 画面交換で無事復旧!データもそのまま!4. iPhoneは高性能でも衝撃には注意!5. スマップル鹿児島店へのアク …投稿日:2025-06-19iPhone14Proが突然起動しない!画面交換で無事復旧しました
目次非表示1. iPhone14Proが起動しない…原因はどこに?2. パーツを付け替えながら原因を特定!3. 画面交換で無事復旧!データもそのまま!4. スマップル鹿児島店なら不動品の検証もお任せください!5. スマッ …投稿日:2025-06-18
お役立ち情報
【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も!1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い?1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく1.3. 鹿児島特有 …投稿日:2025-06-10iPhoneのバッテリー劣化の原因とは?長持ちさせるためのポイント
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使い方によって寿命が大きく変わります。日々の充電や使用方法に少し気をつけるだけで、バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることが可能です。今回は、バッテリーが劣化する主 …投稿日:2025-03-01【iPhoneの自己修理は危険?修理店に依頼するのが安心な理由】
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 最近では「iPhone 修理 自分で」「バッテリー交換 DIY」などの検索ワードが増えており、ご自身で修理を試みる方もいらっしゃいます。確かに、ネットで修理 …投稿日:2025-02-16メーカー修理不可のiPhone4・iPhone4sも対応可能!データ復旧もご相談ください
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 「古いiPhoneに大切な思い出が詰まっているけど、電源が入らなくて見られない…」「久しぶりにiPhone4を使おうとしたら、充電しても反応しない…」 この …投稿日:2025-02-16