お使いのバッテリーは著しく劣化しています。
お使いのバッテリーは著しく劣化しています。
こんな文言をご覧になったことがありませんか?当店の修理ブログでも多数紹介させて頂いておりますが、iPhoneは本体でバッテリーの診断を簡易的にする方法がついています。
この文言が出たら換え時!です。
だいたいどれくらいのスパンで交換すればいいのでしょうか?目安としては下記のようになります。
フル充電サイクル500回
目安として、iPhoneはフル充電のサイクルを500サイクル繰り返したときに80%まで最大容量が低下します。
ここを割ったあたりから、体感として「減り早いな!」と感じるのではないかと思われます。
また、さらに使い込むとタイトルの「お使いのバッテリーは著しく劣化しています」というエラーが表示される(されないケースもなぜかあります)のです。
今さら聞けないバッテリーの真実!?
バッテリーを長持ちさせるために様々な情報が飛び交っていますよね~。
使い切らないことです
その中で最大の誤りが、「使い切ってから充電したほうがいい」というものです。
これ、本当に間違いなので気をつけて下さい!
iPhoneのバッテリーを一番痛める原因は過放電です!放置したiPhoneを充電器に差し込んでも電源が入らない経験がありませんか?
しまい込んで置く場合でも、定期的に充電したほうがいいですよ。
フル充電はどうか?
フル充電するのも過充電状態になり良くないという記事もあります。
60~80%を保つように常に充電すると良いという話です。これは概ね正しいのですが、iPhoneは過充電を防ぐように設計されているので、あまり気にしないほうがいいと思います。
実際に80%程度充電されたところでコードを抜いて常にそれを保つという使い方はちょっと非現実的な気がします。
シガーソケットは良くない!?
これは実際に筆者もそう思います。
シガーソケットで充電していたら、純正の充電器を受け付けなくなったり、バッテリーの残量表示が3%あたりから増えなくなったり、変な不具合が結構起きやすいです。
キャンプ場で発電機からバッテリーを取ったり、バイクのバッテリーから充電していたらおかしくなったなんて症状も結構見ます。
そうなるともう本体交換か基盤修理に出すしかなく、パーツ交換では基本どうしようもない故障となってしまいます。
ただの経年劣化なら15分でエラー消せます
当店では基本的に耐水性能のない機種なら15分、耐水性能付きの機種なら30分程度でバッテリーの交換をすることができます。
新品のバッテリーに交換すると、エラーも消えて最大容量100%からやり直すことができます。
もちろん純正と全く同じ最大容量からスタートですよ/(^o^)
※新品購入時と比べてアプリやiOSなど內部環境が変わっておりますので、本体まるごと新品の状態と全く同じパフォーマンスを発揮できるとお約束するものではありません。
交換は飛び込みも大歓迎!
ご予約頂けますと確実ですが、基本的に品切れしないように心がけておりますので飛び込みでも即日交換致します!
※タイミング悪く売り切れている場合は取り寄せ次第修理となります。お電話で在庫確認受け付けております!
アエールプラザ2階にて毎日修理やってます!お待ちしております/(^o^)
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
一部分の割れから全体にヒビ割れ!どんな状態でも即日でピカピカにします!
落とした衝撃で一部分が割れてしまいその部分からヒビ割れが発生!操作するのも危険な状態を放置しているといきなり起動しなくなることがあります。今回はiPhone14の液晶修理です! 目次非表示1. 修理前の状態がこちら!2. …投稿日:2025-09-03XperiaなどAndroid搭載機種はお問い合わせください!
iPhone修理専門店と銘打ってはいますがその他の機種もお問い合わせいただければお役に立てることがあります!!まずは取り寄せ可能かどうかお調べして、その後修理対応が可能なものはやらせていただきます! 目次非表示1. お取 …投稿日:2025-09-02iPhone11を落としてしまい線上の液漏れが…
目次非表示1. まだまだ現役iPhone11!2. 修理前のiPhone11はこちら!3. 液漏れがあるのを修理したほうがいい理由4. 修理後のiPhone11はこちら!5. 道順案内はこちら!まだまだ現役iPhone1 …投稿日:2025-09-01画面が割れている箇所でFACE IDが使えなくなることも…。
落とした衝撃が強いとガラスが割れてしまい操作ができなくなったり一部の機能が使えなくなってしまうことがあります。フロントカメラ部分が割れてしまうとFACE IDが使えなくなることも…。今回はiPhone15proの画面修理 …投稿日:2025-08-29割れてないのに液漏れ発生!これは落下!
目次非表示1. 暑さに負けず修理します!2. ブラックホール化した!3. 修理後のiPhoneはこちら!4. 使用するパーツについて!5. 場所はこちら!暑さに負けず修理します! 毎日暑いですね!こうも暑いとスマホが汗で …投稿日:2025-08-27
お役立ち情報
生活に役立つサイト、メディア等リンク集
スマップル鹿児島店は鹿児島中央駅近くでiPhone修理をメインに、買取・端末販売を行っております。メインの機種以外のAndroidも、事前問い合わせにより受け付けることができます。スマホ関連のトラブルでお悩みなら、スマッ …投稿日:2025-08-29スマホが熱いときに10円玉で冷やせるは嘘?夏のiPhone発熱トラブルと正しい対処法
目次非表示1. 夏はiPhoneが熱くなりやすい季節です!2. iPhoneは自分で“熱対策”をしているって知っていましたか?3. 10円玉は多分効果ないです。4. 絶対にやってはいけない!NGな冷却方法とその理由4.1 …投稿日:2025-08-03最近3DSのお問い合わせが急増中!?
目次非表示1. まだ遊ぼうと思えば遊べる!?2. メーカーには部品なし!修理はどうする!3. 大変お手数ですが一度ご来店ください!4. お問い合わせ・場所はこちら!まだ遊ぼうと思えば遊べる!? 最近ニンテンドーシリーズの …投稿日:2025-07-05【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も!1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い?1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく1.3. 鹿児島特有 …投稿日:2025-06-10