iPhoneがフリーズした!リンゴマークが永遠に続く・・・そんな時は強制再起動をお試しください!!
画面のフリーズなどが起こったら!
iPhoneがフリーズして全く操作できない、画面真っ暗になって何も映らない! リンゴマークが永遠に続く!!
突然そんな症状が訪れるときがあります。
他にはソフトウェアアップデート中にフリーズしてしまうなど・・・
再起動を試そうにも、画面が固まっていたら電源を切る表示を出す事もできません💧
そんな時は「強制再起動」という方法があります!!
強制再起動にはボリュームボタン、電源ボタン、機種によってはホームボタンも使用します。
強制再起動をする前に!
強制再起動をする前に気をつけていただきたいことが1点あります!
それは、「充電コードは抜いた状態で強制再起動行う」
ということです! 充電コードを差した状態で強制再起動を行うと、リカバリーモード
という状態に移行されてしまう可能性があります。
リカバリーモードが実行されると、強制的に初期化を行い工場出荷時の状態に戻されてしまいます!
これを防ぐためにも充電コードは必ず抜いた状態で強制再起動を開始しましょう😀
機種別強制再起動方法一覧
iPhone5、5c、5S、SE第一世代、iPhone6、6s、6Plus、6sPlusの強制再起動方法
①スリープボタン(電源ボタン)とホームボタンを同時に長押しします。
②リンゴマークが再表示されるまで押し続けてください。
③リンゴマークが表示されたら手を離して、そのまま起動されるまで待ちます。
iPhone7、7Plusの強制再起動方法
①スリープボタン(電源ボタン)と音量を下げるボタンを同時に長押しし続けます。
②リンゴマークが再表示されるまで押し続けてください。
③リンゴマークが表示されたら手を離して、そのまま起動されるまで待ちます。
iPhone8、8Plusの強制再起動方法
①プラスボタンを押した後すぐ手を離します。
②マイナスボタンを押した後にすぐ手を離します。
③電源ボタンを押し続けます。 → リンゴマークが表示されたら手を離します。
④そのまま起動されるまで待ちます。
※プラスボタン、マイナスボタン、電源ボタンを順に押すタイミングとしては
「トン、トン、ツー」というイメージです!
iPhoneX、XS、XSMAX、XR以降の機種の強制再起動方法
※iPhone11、11Pro、11ProMax、SE2、12、12mini、12Pro、12ProMax、13、13mini、13Pro、13ProMax、SE3、
iPhone14、14Plus、14Pro、14ProMaxが含まれます!
やり方はiPhone8、8Plusと同じです。
①プラスボタンを押した後すぐ手を離します。
②マイナスボタンを押した後にすぐ手を離します。
③電源ボタンを押し続けます。 → リンゴマークが表示されたら手を離します。
④そのまま起動されるまで待ちます。
※プラスボタン、マイナスボタン、電源ボタンを順に押すタイミングとしては
「トン、トン、ツー」というイメージです!
※以下イメージ図です。
フリーズなどは頻発する症状ではないので、突然起きたらビックリしてしまうかもしれませんが
落ち着いて強制再起動を試してみてください!!
また、iPhoneで何かお困りのことがございましたら是非スマップル鹿児島店までお気軽に
お問い合わせください😄
わからない方もLINEでお答えします
▼LINE VOOMで最新お得情報を拾える!こちらから御覧ください!▼
▼LINE 公式アカウントでお問い合わせや予約ができる!こちらから御覧ください!▼
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
iPhone14の液晶修理もお任せください!
新機種のiPhoneや発売されて時間が経過しているiPhoneも即日修理で対応しています!今回の修理はiPhone14の液晶修理です! 目次非表示1. 修理前のiPhone142. 最速30分で修理完了します!3. 予約 …投稿日:2025-07-12iPhone13の液漏れ修理を行いました。
目次非表示1. 選べる画面パーツ2. 修理前のiPhone13はこちら3. 修理後のiPhone13はこちら4. 場所はこちら!4.1. わかりやすいInsta地図画像はこちら4.2. 地図動画はこちら!選べる画面パーツ …投稿日:2025-07-11iPhone15の修理先をお探しならスマップル鹿児島店!
iPhoneの画面が割れたときに修理する先をお探しならスマップル鹿児島店にご相談くださいませ。基本的に部品があればすぐにその場で修理ができます。修理ご希望日があらかじめおわかりの場合はお電話にて部品取り置き承ります(取り …投稿日:2025-07-10iPhone11の画面がバキバキに!スマップル鹿児島店で即日修理対応!
目次非表示1. iPhone11の画面が割れた!即日で元通りに!2. スマップル鹿児島店は即日修理&安心価格!3. アクセスは鹿児島中央駅から徒歩3分!iPhone11の画面が割れた!即日で元通りに! iPhone11を …投稿日:2025-07-09iPhoneSE2の画面割れ修理!画面バキバキ状態から無事復活!
今回は、落下によって画面がバキバキに割れ、タッチも効かなくなってしまったiPhoneSE2の修理をご依頼いただきました! 目次非表示1. 落下によってガラスがバキバキ!2. 最短30分で修理完了!3. 予約でスムーズ!ス …投稿日:2025-07-08
お役立ち情報
最近3DSのお問い合わせが急増中!?
目次非表示1. まだ遊ぼうと思えば遊べる!?2. メーカーには部品なし!修理はどうする!3. 大変お手数ですが一度ご来店ください!4. お問い合わせ・場所はこちら!まだ遊ぼうと思えば遊べる!? 最近ニンテンドーシリーズの …投稿日:2025-07-05【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も!1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い?1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく1.3. 鹿児島特有 …投稿日:2025-06-10iPhoneのバッテリー劣化の原因とは?長持ちさせるためのポイント
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使い方によって寿命が大きく変わります。日々の充電や使用方法に少し気をつけるだけで、バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることが可能です。今回は、バッテリーが劣化する主 …投稿日:2025-03-01【iPhoneの自己修理は危険?修理店に依頼するのが安心な理由】
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 最近では「iPhone 修理 自分で」「バッテリー交換 DIY」などの検索ワードが増えており、ご自身で修理を試みる方もいらっしゃいます。確かに、ネットで修理 …投稿日:2025-02-16