汗汚れによる液晶故障、内部に入り込んで悪さを…

屋外での使用は推奨されない!?
iPhoneは耐水使用ではありますが、屋外での使用はおそらく想定されていません。
外仕事をしていると、意外と雨や泥、手汗などが内部にどんどん入り込んでたまっていき、やがてショートしたり液晶画面が水分による故障を起こしたりします。
耐水…意味ないじゃん…という感じなのですが、この耐水というのは一度水がかかってしまったけどセーフだった!といった想定のもので、水をガンガンかけたりしていいわけではないんです。
もちろんやむを得ず外で使わざるを得ない環境の方も多くいらっしゃいます。
壊れにくくする対策としては、自宅に帰った際に拭いて上げるくらいのことで大丈夫だったりします。
メガネ拭きとティッシュを準備しよう!

自宅の玄関にぜひティッシュとメガネ拭き装備しておいてください。
そのままメガネ拭きで擦ると傷がついてしまいますので、まずはティッシュペーパーで軽く外のホコリを払い落とします。
その後、できれば消毒用エタノールを少し染み込ませたメガネ拭きで全体を満遍なく拭いてあげましょう。
雨の日に外にいるときはジップロックも有効的

長い時間ジップロックに入れておいたり、ジップロックに入れた状態でお風呂で使う等は決して推奨しません。
袋の中で蒸れてしまい、故障することが多いからです。
特にサウナ等は絶対やめましょう。
しかし雨の日に外作業をするときには、入れたほうが絶対にいいです。
外側から操作もできますし、専用の袋も売ってますがジップロックも頑丈でいいですよ。
そんなこんなで故障したiPhoneSE3

こちらが壊れてしまったiPhoneになります。内部に塩分を含んだ汚れみたいなものがたくさん付着しています。
これはおそらく汗かなと思います。
汗がiPhoneを壊すなんて思いも寄らないですよね。
でもこうなるんです。
塩分を含んだ汚れは完全に取ることが難しい

泥や水分でしたら、専用のクリーニング剤や超音波洗浄機などで取ることができます。
ただし固まってしまった塩分は容易には取れません。ゴシゴシ擦ると基盤がやられますので、やさしくできる限りクリーニングしていきます。
クリーニング/接点洗浄後画面換装

内部の乾燥が終わったら画面を換装していきます。
修理後は完走しきったような達成感がありますね…。お客様からも「ありがとう」と嬉しい感想をいただきました。
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
いよいよ新年度です!スマホの故障は直しておきましょう!!
4月に入り、新生活がスタートしました。進学や就職などで環境が変わるこの時期、スマートフォンはますます手放せない存在です。しかし、そんな大切なスマホに突然のトラブルが発生すると、新生活のスタートに大きな影響を与えかねません …投稿日:2025-04-04iPhone15Proの光線修理お任せください!
一部の機種を除きiPhoneXs以降から導入された有機EL(OLED)タイプの画面ですが、衝撃が加わったり水がかかったりすると光線が走ることがあります。 その場合でも当店ですぐに修理が可能です。※最新モデルから一つ前の世 …投稿日:2025-04-01iPhoneXの画面割れ修理!ガラスフィルムでさらなる保護を
スマホを落としてしまい、画面がバキバキに…そんな経験はありませんか? 今回はiPhoneXの画面修理を行いました。割れてしまった画面をしっかり修理し、さらにガラスフィルムで保護してお返ししました! 目次非表示 1. 修理 …投稿日:2025-03-31車に踏まれたiPhoneSE2…データは無事?
スマートフォンをうっかり落としてしまうことはよくありますが、今回はなんと車に踏まれてしまったiPhoneSE2の修理依頼です。 画面はバキバキ、フレームも歪んでおり、まさに瀕死の状態…。それでも「データだけでも取り出した …投稿日:2025-03-30花見シーズン到来!楽しいお酒の席には危険が潜んでいる!?
桜の季節がやってきました!鹿児島でもあちこちで桜が咲き始め、花見の計画を立てている方も多いのではないでしょうか? 楽しいお花見といえば、お酒を飲みながらの宴会。ついつい飲みすぎてしまうこともありますよね。しかし、そんな楽 …投稿日:2025-03-29
お役立ち情報
iPhoneのバッテリー劣化の原因とは?長持ちさせるためのポイント
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使い方によって寿命が大きく変わります。日々の充電や使用方法に少し気をつけるだけで、バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることが可能です。今回は、バッテリーが劣化する主 …投稿日:2025-03-01【iPhoneの自己修理は危険?修理店に依頼するのが安心な理由】
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 最近では「iPhone 修理 自分で」「バッテリー交換 DIY」などの検索ワードが増えており、ご自身で修理を試みる方もいらっしゃいます。確かに、ネットで修理 …投稿日:2025-02-16メーカー修理不可のiPhone4・iPhone4sも対応可能!データ復旧もご相談ください
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 「古いiPhoneに大切な思い出が詰まっているけど、電源が入らなくて見られない…」「久しぶりにiPhone4を使おうとしたら、充電しても反応しない…」 この …投稿日:2025-02-16寒いとバッテリーの減りが早い!?
こんにちは、鹿児島も寒波がすごいですね。 北海道などに比べたら甘いかもしれませんが、鹿児島県民は気温が一桁になるともう耐えきれません。 スマップル鹿児島店ではエアコン1台、電気ストーブ2台をフル稼働させていますが、それで …投稿日:2025-01-09生活に役立つサイト、メディア等リンク集
スマップル鹿児島店は鹿児島中央駅近くでiPhone修理をメインに、買取・端末販売を行っております。 メインの機種以外のAndroidも、事前問い合わせにより受け付けることができます。 スマホ関連のトラブルでお悩みなら、ス …投稿日:2024-12-04