iPhone修理やバッテリー交換を
鹿児島でお探しならスマップル鹿児島店

header_logo.png
鹿児島店099-230-0404
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を鹿児島でお探しなら、鹿児島中央駅から徒歩2分のスマップル鹿児島店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPhoneSE2のコネクタ交換お任せあれ!マイク不良も!?

充電ができないと使い物にならないiPhone。コネクタ口(充電口)の破損って意外と身近なものなんです。そんなときはスマップル鹿児島店に起こしください!

充電ができないiPhoneSE2

こちらが充電ができなくなったiPhoneSE2です。電流計を差し込んでみましたがなるほど全く通電していません。
そんなときは充電口パーツごと交換ですぐに治ります!

なぜ充電口が効かなくなるのか!

iPhoneのコネクタって抜き差しの頻度がわりと高いですよね。抜き差しを繰り返しているうちに内部の端子が摩耗してしまい、壊れてしまうのです。

充電口を長持ちさせる方法はあるのか

あります!差し込んだときに負荷がかかってしまうと壊れやすいので、充電中は動かさないのがベストです。心当たりのある方は多いと思いますが、ベッドや布団で寝転がりながら充電しつつ操作していませんか?寝返りを打つたびにコネクタに負荷がかかり壊れてしまいます。

その他外部要因による故障

湿気やホコリなどで端子が破損してしまうこともあります。お風呂で使っている、雨の中屋外で操作している…そんな使い方に心当たりのある方はいますぐ辞めるのが吉です。
また、衣服の繊維(ホコリ)が固まってだめになることもあります。充電ケーブルを差し込んだときにいつものように「カチっ」とならない、最後まで差し込めないなどあればメンテナンスで治ることがあります。

修理後はバッチリ復活ッ!!

完全に治りました。ちなみに充電口にはマイクも付いているため、通話で相手に声が聞こえないなどの症状も充電口交換で治ります。お困りの際はスマップル鹿児島店まで!

場所はこちら…!

動画はこちら!(音が出ます!)

インスタのアカウントがない方はこちら!!
鹿児島県鹿児島市中央町22-16アエールプラザ2階
※Googleマップが開きます。

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-06-30

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル鹿児島店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL099-230-0404
住所〒890-0053
鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F
スマップルは、総務省登録修理業者です 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社ReーLab
fc.svg