iPhoneの発熱には要注意!バッテリーの交換で直るかも?
みなさんこんにちは!スマップル鹿児島です。
鹿児島ではここ最近、暑い日が続きますね(´・ω・`)
先月29日は35℃を越える猛暑日でした!テレビでは熱中症を気をつけるよう呼びかけもされていますね。
そんな暑い日に注意しなきゃいけないのはiPhoneの発熱です。
温度が上がりやすい、直射日光の当たる場所や車のダッシュボードにおいていて本体が熱くなることもありますが、
長いこと同じiPhoneを使っている人は本体の発熱を感じたことはよくあるのではないでしょうか?
正直なところ、iPhoneが熱くなることは珍しいことでもなんでもありません。
構造的にも、フレームに熱を逃がし放熱範囲が広くなるよう設計されているので当たり前と言えば当たり前なのです。
本当に気をつけなくてはいけないのは、手で触れない程iPhoneが発熱すること。
「ええ!?そんなに熱くなることあるの!?」と思った方もいるかもしれません。
しかし、大げさに言っているようで全く大げさではないのです!
本体が発熱する要因はいくつかあります。
1.バックグラウンドで多くのアプリを起動していて負荷がかかっている。
2.ただ気温が高いところに置いていて熱くなってしまう。
3.バッテリーの劣化によって熱くなっている。
4.基盤が弱っていて、基盤が発熱している。
1番と2番は簡単に対策がとれますね♪
バックグラウンドでたくさんアプリを起動していた場合は閉じればいいだけの話です(笑)
そして、直射日光のあたる場所に置いておくのはやめましょう(´・ω・`)
今回一番伝えたいのはここ!
バッテリーが劣化すると発熱します!
iPhoneは毎年新しい機種が発売されますが、毎年買い換える人は少ないかと思います。
平均使用期間はだいたい2年。
ところが、バッテリーは使用具合によっても変わりますが1年半~辺りから劣化し始めます!
バッテリーが劣化し始めると、本体が熱くなる、充電の持ちが悪い、充電が残っているのに急に電源が落ちる。
などの症状がでるため比較的わかりやすいですね!
最悪、バッテリーが劣化し膨張することによって画面を押し上げてくることがあります。
そうなってくると…ガラスと液晶は分離され液晶が映らなくなる…なんて症状もあるので、
少しでも劣化の兆しを感じたらすぐに交換しておくことをオススメします(´・ω・`)
そして一番問題なのは基盤の劣化!
これは正直言ってかなりやばいです。
基盤が発熱したときはバッテリーの比ではありません、本当に手で触れないほど熱くなるのです!
そして本体が熱くなりすぎるとこんな警告が…
もうこの画面がでてきたときは末期です。もちろんバッテリーの発熱で表示されることがありますが…
ここで絶対にやってはいけないのが、iPhoneを冷蔵庫に入れること!
インターネット上では
「iPhoneが熱くなったら冷蔵庫に入れるといいよ♪」
なんてのをたまに見ますが本当にだめです!
急激に冷やすことでiPhone内に結露が発生し、基盤がショートする可能性大です!
そもそも精密機械に大して急激な温度の変化は天敵ですよ!?
iPhoneが熱くなったらまずすることは、
一旦iPhoneを放置して熱が治まるのを待ちましょう!
温度が通常に戻ったらまずは開いているアプリを閉じてCPUの負荷を減らします。
それでも本体がすぐ熱くなるときはスマップル鹿児島へお持ち下さい!
当店へお持ちいただければ、熟練のスタッフが発熱の原因を突き止めます。
バッテリーが原因であった場合はすぐに交換もできます!
今回は発熱の原因や症状を紹介しましたが、これはほんの一部です。
なにかiPhoneに以上を感じたらすぐにスマップル鹿児島へ!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
iPhoneSE2のカメラが真っ暗?即日でしっかり修理できます!
こんにちは!スマップル鹿児島店です。春の陽気に誘われて、外に出かける機会も増えてきましたね。 桜や風景、友人との集合写真を「さあ撮ろう!」とiPhoneを構えた瞬間、カメラが…真っ暗!?なんてトラブル、意外と多いんです。 …投稿日:2025-04-19iPhone12 miniが真っ暗…でも諦めないで!高品質LCDで見事に復活!
目次非表示1. 画面が映らない!?iPhone12 miniのよくある症状とは2. 修理前のiPhone12 miniの状態をご紹介!3. 高品質LCDパネルでしっかり修復!修理後はこちら!4. スマップル鹿児島店なら、 …投稿日:2025-04-18お花見シーズンにスマホ破損!?バキバキのiPhone8も即日修理できます!
目次非表示1. 春の陽気に気を抜かず、iPhoneの画面にはご注意を!2. 今回の修理はiPhone8!古い機種でも問題ありません!3. 古くても大丈夫!iPhone8だってまだまだ使えます!4. スマップル鹿児島店はア …投稿日:2025-04-16iPhone11 画面修理!右側の割れで操作不可、危険な状態から最速修理!
過ごしやすい季節になり花見シーズン真っ只中!花見中にうっかりiPhoneを落としてしまい画面が映らない…。危険な状態のときはスマップル鹿児島店で修理しませんか? 目次非表示1. 画面右側が割れて操作不良、ガラス片が落ちて …投稿日:2025-04-14鹿児島でiPhone12の画面がホラー化!?真緑の恐怖を修理で解決!
目次非表示1. ほとんど割れてないのに…?iPhone12が「呪いのスマホ」状態に!2. 高品質なOLEDパネルで修理!Face IDもそのまま!3. 実は中古iPhoneもお得に販売中です!4. スマップル鹿児島店はア …投稿日:2025-04-13
お役立ち情報
iPhoneのバッテリー劣化の原因とは?長持ちさせるためのポイント
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使い方によって寿命が大きく変わります。日々の充電や使用方法に少し気をつけるだけで、バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることが可能です。今回は、バッテリーが劣化する主 …投稿日:2025-03-01【iPhoneの自己修理は危険?修理店に依頼するのが安心な理由】
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 最近では「iPhone 修理 自分で」「バッテリー交換 DIY」などの検索ワードが増えており、ご自身で修理を試みる方もいらっしゃいます。確かに、ネットで修理 …投稿日:2025-02-16メーカー修理不可のiPhone4・iPhone4sも対応可能!データ復旧もご相談ください
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 「古いiPhoneに大切な思い出が詰まっているけど、電源が入らなくて見られない…」「久しぶりにiPhone4を使おうとしたら、充電しても反応しない…」 この …投稿日:2025-02-16寒いとバッテリーの減りが早い!?
こんにちは、鹿児島も寒波がすごいですね。 北海道などに比べたら甘いかもしれませんが、鹿児島県民は気温が一桁になるともう耐えきれません。 スマップル鹿児島店ではエアコン1台、電気ストーブ2台をフル稼働させていますが、それで …投稿日:2025-01-09生活に役立つサイト、メディア等リンク集
スマップル鹿児島店は鹿児島中央駅近くでiPhone修理をメインに、買取・端末販売を行っております。 メインの機種以外のAndroidも、事前問い合わせにより受け付けることができます。 スマホ関連のトラブルでお悩みなら、ス …投稿日:2024-12-04