【ちいさい秋~ちいさい秋~ちいさい秋~見~つけた~♪】紅葉は綺麗だけどレッドスクリーンはNG。
霧島方面は紅葉が綺麗だそうですね~!
紅葉は赤くなると美しいですが、起こってほしくないのがiPhoneのレッドスクリーン!!
実は過去のブログでもご紹介しておりますので、こちらをご覧ください。
>>iPhone5sで「レッドスクリーン」発生!パーツの故障により起こることもあります((((;゚Д゚))))
最近ではあまり見かけませんが、古い機種でたまに見る症状です。
画面が「ある色」一色になる…
こういった、画面がある色一色になり全く操作できなくなる症状はiPhoneにはよくあります。
そういった場合修理は可能なのでしょうか??
画面が真っ赤になる!!
画面が真っ赤になる場合、起動システムの故障である場合強制初期化等で直ることがあります。
iPhone5などでたまに見かける症状です。
可能性は低いですが、強制初期化などを一度試してみるのがいい方法かもしれません(^o^)
パーツ交換では基本的に治らない可能性が高いです…。
画面が真っ青に~/(^o^)\
画面が真っ青になる症状の場合、iPhone5sなどでよくみかけますが…
これは基盤の故障の場合がほとんどです…。真っ青になって青ざめ…もう二度と治らない可能性が高いです…諦めた方が良いかもしれません。なんということだ…。
画面が真緑になる^^;
最近のiPhoneXなどですと、赤ではなく画面が真緑になる症状をよく見かけます。
これは、システム系や基盤ではなく、スクリーンそのものの故障の場合がほとんどですね!
何しろ有機ELは液晶スクリーンに比べて弱い…!弱すぎる!衝撃で結構かんたんに壊れます。
購入直後の場合など保障が効く可能性もありますが、それ以外の場合は画面だけ変えてしまったほうが早いです。
当店ですと、純正同等の有機ELを使用して修理しますので発色も良く元通りにします!
【番外編】カーネルパニック
過去ブログにて記載しております。写真もありますのでご参照ください。
これは完全に内部の不具合で、本体の初期不良です。
民間修理店には治すことができない症状になりますので、メーカーで保障交換してもらいましょう。
購入直後に見られることがあり、あとから出てくるケースは聞いたことがありませんので、ほぼ間違いなく保障が聞くはずです。
虹色になるなどの場合単純に割れている可能性
画面が虹色になるなどの場合、内部から割れているような感じになっているので、パーツ交換で治ります。
スマップル鹿児島店が最も得意とする修理の一つですので、ぜひともお任せください!
画面交換修理は、最短30分ほど、機種によっては15分ほどで終わります。
ご予約優先でご案内いたしますので、おまたせしません!
お気軽にお尋ねくださいませッ!