【iPhone8修理】画面が外れるほどの衝撃…!その弊害とは?【図解付き】
今回はiPhone8の修理についてご案内致します!画面がタダ割れているだけならまだしも、本体から取れかけてしまった…。
そんな場合は修理ができるのか…!?もちろんできますが、気をつけてほしいことがたくさんあります!
修理のご案内とともにご案内致します☆
割れて取れかけてしまったiPhone8の画面!?
こちらが、件のiPhoneです。
完全に外れかけていますね…。こうなるとコネクタの”切れ”が心配です。
iPhoneの画面にはどのようなコネクタが付属しているのでしょうか?
iPhone8の画面から伸びる3つのコネクタ
赤枠の部分にありますのが、ホームボタンをつなぐためのケーブルとタッチセンサーをつなぐためのケーブルです。
おや?タイトルに3つのコネクタとありましたが、もう一つは…???
それが実はこちら。
じゃーん☆フロントカメラです!
こんな小さいパーツなんですね!このパーツは、画面パーツの上部にネジ止めされてくっついています。
iPhoneXから形状が変わり、フロントは本体側から伸びるようになりましたが、8はこの3つのコネクタが画面から伸びて、本体基盤へとつながっているんですね。
つまり、画面が外れてしまった時にホームボタンをつなぐためのケーブルとタッチセンサーをつなぐためのケーブルが切れてしまった場合は、画面交換で同時に(もちろん画面修理代金のみです)直すことが出来ますが、万が一フロントカメラ側が切れてしまったら、フロント交換も必須となり料金に変動がでてしまいます。
このように、壊れたら早めに修理をおすすめする理由は、少しでもお値段を安くしたいというスタッフの願いからなのです!
ぜひ早めにご相談ください!
でもそんなに簡単に取れちゃうものなの…?
iPhoneは、全機種2つの下部ネジと、上部の切り欠きでしっかり固定をされている作りになっています。
赤枠の部分でフレームに噛んでいるような構造です。
簡単に取れなさそうな感じですよね…。実際に、構造やコツをしっていないと、外そうと思っても外れないほどガッチリ噛んでいます。
つまりここが取れてしまうということは、よほど強い衝撃を受けたときだということが予想されます!!!
また、番外編としてバッテリーが膨張してくることによる画面浮きも考えられます。膨張による浮きはコネクタ断線だけでなく、発火の危険もありますので、放置せずご相談くださいませ。
※参照ブログ
▶ここまで膨らむと危ない❗💧iPhone6バッテリー膨張📷写真アリ
衝撃による”基板折れ”が一番やっかい
今回の場合、画面が外れることによって逆にその部分に衝撃が分散されて内部は無事でしたが、内部基板側に衝撃が一点集中するとどうなるでしょうか。
基板が折れて修復不可能になることも稀にあります。
iPhone6Plusのタッチ病や、6sなどでもいくら画面を換えても動かないなどの症状があり、その場合は基盤不良として本体を換えるか、基板修理に出す以外方法がありません。
やはり普段からケースやストラップ等で落下に備えておくのが一番です!
修理後のiPhone8、電源は入るか
もちろん入ります!
ここから起動後、しっかり動作確認を行っていきます。
特に前述したフロントカメラ機能のチェックは念入りに行います。
亀裂が入っていると、センサー類も正しく機能しないからです。
今回の場合、通話アプリを使ってチェックを行い、お客様にも確認していただいてから万全を期してお返し致しました。
万が一何かあった場合には三ヶ月間の保障が付きます!!!
※パーツの初期不良に対する保証となります。
必ずご満足いただける自信があります!
ぜひお困りの際はiPhone修理のスマップル鹿児島店へお願い致します!!
お得なLINE割引サービスが簡単です
各種SNS登録&シェアで割引致します(^^)
公式サイトで修理料金やiPhoneお役立ち情報をチェックしよう♪
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://smapple-kagoshima.com/
公式ツイッター登録で割引♪
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
https://twitter.com/ringokagoshima
公式フェイスブック登録で割引♪
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
https://www.facebook.com/ringokagoshima/
公式インスタグラム登録で割引♪
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
https://www.instagram.com/ringokagoshima
公式LINE@登録で割引♪
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
https://lin.ee/2JOGY3f
※LINEアプリが開きます※
スマップル鹿児島店の場所はココ!
LINEのタイムラインにいいねorシェアで割引できます!
(スマートフォンのみで作動します)
店頭でその他割引や学割もご案内できます!
駐車場代金も割引でお得★ぜひ御利用くださいませ!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
画面が割れている箇所でFACE IDが使えなくなることも…。
落とした衝撃が強いとガラスが割れてしまい操作ができなくなったり一部の機能が使えなくなってしまうことがあります。フロントカメラ部分が割れてしまうとFACE IDが使えなくなることも…。今回はiPhone15proの画面修理 …投稿日:2025-08-29割れてないのに液漏れ発生!これは落下!
目次非表示1. 暑さに負けず修理します!2. ブラックホール化した!3. 修理後のiPhoneはこちら!4. 使用するパーツについて!5. 場所はこちら!暑さに負けず修理します! 毎日暑いですね!こうも暑いとスマホが汗で …投稿日:2025-08-27iPhoneXの画面割れも即日対応大丈夫です!
iPhoneXはホームボタンが初めて廃止された機種で懐かしいですね!もう2018年のモデルで7年も前です。つい最近のように感じられますが…!! 在庫も少なくなってきましたが基本的に一日数件なら受けれるようにしてあります! …投稿日:2025-08-26iPhone12カメラに筋が入る!カメラ交換でキレイ
目次非表示1. カメラに異常が出たiPhone12を修理!1.1. よくあるカメラ故障の内容!2. 修理は約30分!データそのまま対応3. 修理後にアップデートが必要な場合があります4. スマップル鹿児島店のご案内カメラ …投稿日:2025-08-22iPhone15 Plusも対応!ひどい画面割れを即日修理!
目次非表示1. iPhone15 Plusの重度画面割れでご来店!1.1. 修理前の状態2. 高品質LCDで新品のような仕上がりに!2.1. 高品質LCDパネルを使用2.2. 修理後の様子3. 在庫が少ないので事前にお電 …投稿日:2025-08-21
お役立ち情報
生活に役立つサイト、メディア等リンク集
スマップル鹿児島店は鹿児島中央駅近くでiPhone修理をメインに、買取・端末販売を行っております。メインの機種以外のAndroidも、事前問い合わせにより受け付けることができます。スマホ関連のトラブルでお悩みなら、スマッ …投稿日:2025-08-29スマホが熱いときに10円玉で冷やせるは嘘?夏のiPhone発熱トラブルと正しい対処法
目次非表示1. 夏はiPhoneが熱くなりやすい季節です!2. iPhoneは自分で“熱対策”をしているって知っていましたか?3. 10円玉は多分効果ないです。4. 絶対にやってはいけない!NGな冷却方法とその理由4.1 …投稿日:2025-08-03最近3DSのお問い合わせが急増中!?
目次非表示1. まだ遊ぼうと思えば遊べる!?2. メーカーには部品なし!修理はどうする!3. 大変お手数ですが一度ご来店ください!4. お問い合わせ・場所はこちら!まだ遊ぼうと思えば遊べる!? 最近ニンテンドーシリーズの …投稿日:2025-07-05【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も!1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い?1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく1.3. 鹿児島特有 …投稿日:2025-06-10