iPhoneが修理可能か不可能かってどこで判別するの?見せる前に目安をつける方法は?
iPhone修理のスマップル鹿児島店では、様々なパーツ交換修理に対応しております!
メジャーなのは画面割れやバッテリー交換ですが、修理可能なのかどうか判別がつきにくい場合ってありますよね。
実際どの程度の破損ならば修理ができるのでしょうか!?
画面が割れているが電源がつく場合
これはほぼ修理可能と判断します!電源さえ入っていれば、基盤は無事なはずなので、画面交換で治すことができます。
ただし、著しく発熱している場合など、買い替えをおすすめする場合もあります。
今後通常使用したいのか、それともとりあえずデータ取り出しのために今動けばいいのかなど、お客様のご要望をしっかりヒアリングしたうえで、どのようにするのがベストなのか的確に回答致します!!
電源は入っているようだが画面がつかない場合
これは実際に現物を見てからの判断になります。場合によっては分解しなければわからないケースもありますが、目安はあります。
→画面が真っ暗だが、電話をかけると音がなる、マナーモードスイッチを動かすとバイブが振動するケースなど。
iPhone6以外の機種であれば、液晶パーツの交換で治る可能性が非常に高いです!
ではなぜ6だと可能性が低いのか?これは基盤故障のケースが非常に多く、本体の「バックライト」を照らす機能が故障している場合です。
パーツそのものは壊れていないパターンだと、パーツをいくらかえても治りません。
懐中電灯などで照らすとうっすら映っているのが特徴です。映っているので治りそうなものですが、残念ながらiPhone6に限ってはほとんどの場合が治らない症状です。
電源も一切つかず画面もうつらない場合
これは、様々な原因が考えられますので、考えられるすべてのパターンを試していく形になります。
例えば水没したiPhoneであれば、まずは基盤に水没復旧処理を施し、復旧した後に付属のパーツの故障の有無を調べていきます。
水没など一切していない場合は、電源パーツ(バッテリー、ドックコネクタ)の交換を試したり、画面の交換を試したりして、起動可能か不可能か調べていきます。
最終的に交換したパーツ箇所のみ料金が発生致します。
電源が入るが起動しない場合
これはいわゆる「りんごループ」という症状で、iPhoneユーザーを最も悩ませる故障です。
原因はかなり多岐に渡ります。
①システムが破損している
→なんらかの原因でiOSシステムそのものが破損してしまったパターンです。これは、PCソフトを使って強制的にiOS更新、無理な場合は工場出荷時への復元が必要となります。
②データ容量によるエラー
→最大容量を超えたデータは入らないような仕組みになっているはずなのですが、iPhoneの場合困ったことによくある症状です。
データがマックスに近づいてくると、LINEを受信したりメールを受信しただけでパンクしてりんごループになることがあります。
これは工場出荷時への復元で治すことができます。
③なんらかのパーツが破損している
→iPhoneは精密機械なので、基盤に加えて様ざまなパーツの組合せで成り立っています。
バッテリーが劣化したり、カメラが壊れたり、iPhoneX系で多いのはスピーカーが破損することにより起動しなくなるケースがあります。
当店で様々なパーツが揃っていますので、データを初期化したくない場合は、まずこちらの交換を一つずつ試していくという作業も承ります。
自己修理に失敗したパターンもあり?!
ネット上を探すと、様々なiPhoneパーツが個人でも買えたり、修理方法がYou Tubeに載っていたりします。
しかしそれらを見て個人で分解して、文鎮化してしまうケースがあとをたちません。
iPhoneは精密機械なので、しっかり検査を受けたパーツではない粗悪な部品を取り付けると壊れたり、静電気などで壊れることもあります。
なれていない方が個人でパーツを入手し、分解すると失敗する確率のほうが高そうです(T_T)
壊れてしまった場合はぜひスマップル鹿児島店へご相談ください!!
脱獄は絶対に辞めましょう!
一昔まえに流行り、今はあまり見かけなくなりましたが、iPhoneやiPadに入っているiOSシステムそのものを改造し、iPhone非専用のアプリを取れるようにしたり、ボリュームの最大音量の制限を上げたり、するなどの、システム上の改造が流行った時期があります。
一度脱獄したiPhoneは、正規店はもちろん民間修理店でも故障時の保証はありません。
iPhoneの正規バックアップツールであるアイチューンズも使えなくなる可能性があります。
セキュリティが甘くなったり、なんらかの法にふれる可能性もなくはありません。
不正なシステム改造は絶対に辞めましょう!
スマップル鹿児島店へのご相談はこちら
電話やLINE、メールでも承ります!!
※電話が一番早いです(^o^)
お気軽にお問い合わせお待ちしております!
<電話>
<LINE>
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
お仕事で使っているiPhone修理大変おすすめです!
目次非表示1. お仕事で使用中のiPhone修理なら2. 壊れたiPhoneSE3世代3. 修理後のiPhoneはこちら!4. 場所はこちら!お仕事で使用中のiPhone修理なら プライベートのスマホも大事ですが、お仕事 …投稿日:2025-07-05お使いのiPhoneの電池持ちが悪くなったら即日交換の当店にお任せ!
iPhoneを長い間使用しているとバッテリーが劣化していきます。電池持ちが悪くなると急に電源が落ちてしまったり使用することが難しくなってしまうこともあります。即日最速交換出来る当店でバッテリー交換しませんか? 目次非表示 …投稿日:2025-07-04iPhone SE2の画面割れもお任せください!
お使いのiPhoneの画面が割れてしまったらその日のうちに修理しませんか?どんな故障も即日修理で対応の当店はiPhone SE2の画面割れもピカピカに仕上げます。 目次非表示1. 修理前の状態がこちら!2. 30分後の状 …投稿日:2025-07-03iPhone12Proがリンゴループに!データ復旧できる?
目次非表示1. ホーム画面に進まない…iPhone12Proの不具合症状とは?2. リンゴループとは?仕組みと原因を徹底解説2.1. リンゴループの概要2.2. リンゴループの主な原因とは?3. 原因を一つずつ検証して、 …投稿日:2025-07-02iPad9が突然シーン…原因は寿命…!!?
熱中症に本当に気をつけないとまずい暑さです。スマップル鹿児島店はアーケード内にあるので強い日差しを避けてご来店いただけますので、ぜひ安心してご来店ください!もちろん店内は快適な空調に調整してありますので、涼むだけでもご来 …投稿日:2025-07-01
お役立ち情報
最近3DSのお問い合わせが急増中!?
目次非表示1. まだ遊ぼうと思えば遊べる!?2. メーカーには部品なし!修理はどうする!3. 大変お手数ですが一度ご来店ください!4. お問い合わせ・場所はこちら!まだ遊ぼうと思えば遊べる!? 最近ニンテンドーシリーズの …投稿日:2025-07-05【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も!1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い?1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく1.3. 鹿児島特有 …投稿日:2025-06-10iPhoneのバッテリー劣化の原因とは?長持ちさせるためのポイント
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使い方によって寿命が大きく変わります。日々の充電や使用方法に少し気をつけるだけで、バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることが可能です。今回は、バッテリーが劣化する主 …投稿日:2025-03-01【iPhoneの自己修理は危険?修理店に依頼するのが安心な理由】
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 最近では「iPhone 修理 自分で」「バッテリー交換 DIY」などの検索ワードが増えており、ご自身で修理を試みる方もいらっしゃいます。確かに、ネットで修理 …投稿日:2025-02-16