【画面割れ】iPhone 11の画面に現れた黒いシミ…放っておくのはとっても危険!
今回ご紹介するのはiPhone 11!
2019年に発売されたモデルで、カメラ機能が一気に上がったことで話題になりましたね(*^_^*)
背面ガラスのカラーバリエーションも豊富で、特に新色のグリーンとパープルを使われている方を多く見かける印象です!
iPhone 11が発売されて2年、そろそろバッテリーの減りが気になり始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
バッテリーの交換サイクルはおよそ2年と言われており、バッテリーの最大容量が80%にさし掛かるくらいが目安と言われています。(バッテリーの最大容量は【設定】>【バッテリー】>【バッテリーの状態】から確認出来ます!)
バッテリーの減りが早いのって地味にストレスたまりますよね。スマップル鹿児島店なら、その日のうちに、データはそのままで、バッテリー交換が可能です!
👇バッテリー交換のご料金はコチラからご確認頂けます✨👇
話しが逸れてしまいましたが、今回お持ち込み頂いた端末をご紹介致します!
iPhone踏んじゃった!恐る恐る見てみると…
今回お持ち込み頂いたiPhone 11、踏んでしまったそうです。
画面割れて黒いシミのようなものが広がりだしたのも束の間、画面の左側が真っ暗になってしまったそう。
こんな状態ではありますが、現時点では液晶表示以外の異常は発生していない様子です。
他に不具合が発生していないか動作確認を行いますが……
かなり見づらいですね。。( ノД`)💦
この状態でも操作出来ないことはないですが、黒くなった部分はタッチの効きがあまり良くないため、左側に配置してあるアプリが起動出来なかったりちょっと不便です。
そのままにしておくと、最悪【初期化】の可能性も…
黒いシミは【液晶漏れ】と言って画面が破損することにより液晶が漏れ出ている状態です。
この液晶漏れを起こしている端末は症状が進むにつれて【ゴーストタッチ】が併発しやすく、誤操作により勝手にアプリを消したり、勝手に電話をかけたり、パスコードをデタラメに入力したり等々…かなり困った状態に陥ってしまうケースも多くみられます。
その中でも特に困った状態がゴーストタッチによるパスコードの誤入力です。
プライバシー保護のためにiPhoneを開く際にパスコードを設定されている方は多くいらっしゃるかと思いますが、このパスコードは誤入力が出来る上限があります。
4回目までは大丈夫ですが、5回連続誤入力されると1分間「ロックアウト」と呼ばれる状態になります。6回目も失敗すると5分後、 7回、8回と続けて失敗するにつれて時間が延びていきます。
そして10回(1時間のロックアウト)以上間違えると時間制限なしのロックがかかり、解除するためには初期化するしかなくなってしまいます。
ゴーストタッチはiPhoneを触っていないのにタッチ操作がされる不具合なので、眠っている間に10回以上誤入力されて………という事があります…(´;ω;`)💦
大事なデータがたくさん入っているiPhone。
「まだイケる!」と故障を放置せずに、出来るだけ早く修理しましょう!
30分程で修理完了!✨
受付が終わって即修理開始!当店で取り扱っているパーツはすべて新品のピカピカパーツのみ!
ピッッカピカ……✨✨
まるで買いたてほやほやの様な美しさ…✨画面左側の液晶漏れや黒くなっていた部分も解消されました!
今回の修理でおかかりした金額は👇コチラ👇になります!
また、交換したパーツには初期不良に対応した保証が3か月間ついていますので、修理後も安心してご利用頂けます!
鹿児島県で安心してiPhoneの画面修理を行うなら是非スマップル鹿児島店へお越しください!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
鹿児島でiPhone14ProMaxの画面修理ならスマップル鹿児島店へ!
目次非表示1. せっかくの大画面が台無しに…!2. 内カメラ周りの割れ+横線…Face IDは大丈夫?3. 修理には高品質な有機ELパネルを使用!4. 修理時間はわずか20分!5. スマップル鹿児島店なら安心の3ヶ月保証 …投稿日:2025-03-15懐かしの初代3DSの液晶交換を行いました!
なんと発売から14年ほど経過している(2025年現在で)Nintendo3DSですが、最近なぜか人気が再燃!?フリマアプリなんかでも盛んに取引されているみたいですね。 すでにメーカーサポートも終わっており、互換パーツもほ …投稿日:2025-03-14iPhone14のカメラレンズ割れ修理、一つずつ交換可能!
iPhone14のカメラレンズは、日常のちょっとした衝撃で割れてしまうことがあります。 カメラ自体は無事でも、レンズ部分が割れたままだとホコリや水分が入りやすく、最悪の場合、カメラ本体まで故障してしまうことも。今回は、そ …投稿日:2025-03-12Nintendo Switch Liteの液晶不良修理!画面が乱れたら交換で解決!
春になり、外でのゲームプレイも増える季節!Nintendo Switch Liteを持ち歩いている方も多いのではないでしょうか?しかし、うっかり落としてしまったり、圧力がかかってしまったりして画面が壊れてしまうことも…。 …投稿日:2025-03-11鹿児島でiPhone14の画面修理ならスマップル鹿児島店へ!
目次非表示1. 暖かくなり、お出かけの機会が増えてきました!2. 弾痕のような割れ方+液漏れも発生!3. 有機EL(OLED)パネルでの修理!4. 修理完了!新品同様の仕上がり!5. 3ヶ月保証付きで安心!6. ご来店前 …投稿日:2025-03-10
お役立ち情報
iPhoneのバッテリー劣化の原因とは?長持ちさせるためのポイント
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使い方によって寿命が大きく変わります。日々の充電や使用方法に少し気をつけるだけで、バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることが可能です。今回は、バッテリーが劣化する主 …投稿日:2025-03-01【iPhoneの自己修理は危険?修理店に依頼するのが安心な理由】
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 最近では「iPhone 修理 自分で」「バッテリー交換 DIY」などの検索ワードが増えており、ご自身で修理を試みる方もいらっしゃいます。確かに、ネットで修理 …投稿日:2025-02-16メーカー修理不可のiPhone4・iPhone4sも対応可能!データ復旧もご相談ください
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 「古いiPhoneに大切な思い出が詰まっているけど、電源が入らなくて見られない…」「久しぶりにiPhone4を使おうとしたら、充電しても反応しない…」 この …投稿日:2025-02-16寒いとバッテリーの減りが早い!?
こんにちは、鹿児島も寒波がすごいですね。 北海道などに比べたら甘いかもしれませんが、鹿児島県民は気温が一桁になるともう耐えきれません。 スマップル鹿児島店ではエアコン1台、電気ストーブ2台をフル稼働させていますが、それで …投稿日:2025-01-09生活に役立つサイト、メディア等リンク集
スマップル鹿児島店は鹿児島中央駅近くでiPhone修理をメインに、買取・端末販売を行っております。 メインの機種以外のAndroidも、事前問い合わせにより受け付けることができます。 スマホ関連のトラブルでお悩みなら、ス …投稿日:2024-12-04