突然リカバリモードに?そもそもリカバリモードとは…

iPhoneのリカバリモードとは
iPhoneのリカバリモードとは、WindowsであればiTunes、MacであればFindeにケーブルで接続し、強制的にアップデートや復元(初期化)を行うめのモードです。
機種ごとにコマンドがあり、特殊な不具合が起きた際にこれをやると改善することがあります。
通常、容量がいっぱいすぎてりんごマークから進まない場合や、画面ロックパスコードを間違えすぎて「iPhoneは使用できません」という症状になった場合に使うことが多いです。

何もしていないのに突然リカバリモードに?
ただし、PCに繋いでおらずコマンド入力した覚えもない…それなのに突然リカバリモード画面が出現することがあります!
これは、何かしらの故障で起動できない場合に、使用者の意図にかかわらず強制的に自動でこうなるイメージです。
・システム障害がおきている
・容量がいっぱいすぎる
・何かしらの部品が壊れている
・本体基盤の劣化
など、原因が多岐にわたりますため、データをそのまま残すために一つずつ順番に調査していきます。
修理・調査方法は複数の段階に分かれます!
まずは強制的に電源を落として再起動させます。
これで直るケースもままあります。一時的な不具合の可能性があります。
治らない場合、iTunesやFinderを使用しアップデートをかけていきます。
この際、リカバリモードに入った原因が「システム障害」であれば、データの回復ができる可能性が高いです!
当店では、まずデータを消さない方向で地道に処理を進めます。
それでもだめな場合、何かしらのパーツ故障で起動を阻害している可能性がありますので、分解し必要最低限のパーツのみをつけた状態でアップデートをかけていきます。
起動を阻害しているものが、何かしらのパーツであることが判明した場合、アップデート後にその箇所の部品を交換します(データ復旧のみのご希望も可能です)。
ここまで段階を踏んで修理を進めても改善しない場合、容量がいっぱいか基板故障のどちらかである可能性が高いということになります。
基盤故障が判明しても大丈夫です!
データがいっぱいすぎてこうなっている場合は、そのまま残したまま起動させることは理論上できません。その場合は初期化をしていく格好になります。
ただし基板故障の場合はデータ復旧できる可能性大です!!!!
専門の工場にて基板を直接修理し、データ復旧を目指します。
基本的に、復旧したデータは、
・データを取り出して、USBメモリやポータブルHDDなどに入れてお客様へ納品
・別のiPhoneを準備し、そのiPhoneに丸ごとコピー
などの方法があります。
メモリやiPhoneはお持ち込みになりますが、ない場合はこちらで準備することもできます。
その時どきのお客様のご希望に合わせて柔軟に対応させていただきます。
また、基板を修理することで端末そのものがそのまま復旧する状態の場合、復旧した端末をお客様へ納品する格好になりますので、これが一番シンプルなパターンです!
iPhoneが例え折れても諦めないで
ここ最近で一番状態の酷かった状態から復旧したパターンをInstagramで紹介しております。
日常で役に立つiPhoneの小技、中古端末のセール情報を中心にインスタ更新しております!
ぜひフォローお願いします!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
SwitchLiteの液晶はバラして中から交換!
SwitchLiteの液晶が衝撃や経年劣化で映らなくなったときは交換で治ることがあります。 結構もろい構造なので、衝撃や曲がりで簡単に壊れてしまいます。丁寧に使っていても数年でノイズが入ってしまったりすることも多いので、 …投稿日:2025-09-29iPhone14の画面割れの放置をしていたら危険!
フロントカメラ部分が割れてしまったら放置するのは危険です!割れたときは使えていたFACE IDが使えなくなったりフロンカメラが正常に映らなくなったりします。今回はiPhone14の画面割れ修理です! 目次非表示 1. 修 …投稿日:2025-09-27壊れて完全不動になったiPhone12も即日修理対応!
落とした衝撃で液晶が映らなくなり何をしても反応がない…。そんなときはスマップル鹿児島店にお持ちください!即日修理で対応します!今回の修理はiPhone12の完全不動故障です! 目次非表示 1. 修理前の状態がこちら! 2 …投稿日:2025-09-26iPhone15がバキバキに!使えなくても治る!?
目次非表示 1. iPhone15の画面交換をご依頼いただきました 2. 高品質画面でまるで新品! 3. スマップル鹿児島店のご案内 iPhone15の画面交換をご依頼いただきました 本日はiPhone15の画面交換修理 …投稿日:2025-09-24【iPhone11】膨張したバッテリーも最短30分で交換可能です
目次非表示 1. 膨張してやばい!? 2. 約30分で安全・安心の新しいバッテリーに交換 3. スマップル鹿児島店のご案内 4. 道順はこちらの動画からもご確認いただけます。 膨張してやばい!? 本日はiPhone11の …投稿日:2025-09-23
お役立ち情報
生活に役立つサイト、メディア等リンク集
スマップル鹿児島店は鹿児島中央駅近くでiPhone修理をメインに、買取・端末販売を行っております。メインの機種以外のAndroidも、事前問い合わせにより受け付けることができます。スマホ関連のトラブルでお悩みなら、スマッ …投稿日:2025-08-29スマホが熱いときに10円玉で冷やせるは嘘?夏のiPhone発熱トラブルと正しい対処法
目次非表示 1. 夏はiPhoneが熱くなりやすい季節です! 2. iPhoneは自分で“熱対策”をしているって知っていましたか? 3. 10円玉は多分効果ないです。 4. 絶対にやってはいけない!NGな冷却方法とその理 …投稿日:2025-08-03最近3DSのお問い合わせが急増中!?
目次非表示 1. まだ遊ぼうと思えば遊べる!? 2. メーカーには部品なし!修理はどうする! 3. 大変お手数ですが一度ご来店ください! 4. お問い合わせ・場所はこちら! まだ遊ぼうと思えば遊べる!? 最近ニンテンドー …投稿日:2025-07-05【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示 1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も! 1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い? 1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく 1.3. 鹿 …投稿日:2025-06-10