【これは酷い】→iPhone8にブラックホール出現!修理の全貌は如何に…!?

えっ!?液晶に丸くホールができちゃってるこのiPhone8…一体原因はんでしょう!
本日のお客様は鹿児島市は吉野方面からご来店頂きました。吉野といえば最近開発が進んでめちゃくちゃ住みやすくなっていますよね~。筆者も一時期住みたいなと思っていたときがありました。
さてこちらの現象ですが、寝て起きたらこうなっていたそうで…おそらくお休み中に誤って踏んでしまったものと思われます。
ピンポイントで液晶漏れを起こしてしまってますね…。
ちなみに裏を見ると裏のガラスも割れており、この場合メーカーに修理に出しますと「その他の損傷」という項目が適用されるかと思います。
メーカー修理価格を参照しますと…なんと39,800 円!
これは高いですね。
スマップル鹿児島店であればこの三分の一ほどの料金で修理ができます!
ハッキリ言ってめちゃくちゃ安くなっております(^o^)
では修理の内容を簡単にご説明致します。

まずiPhoneは例外なく下部で二本のネジで止まってますので、そこを特殊ドライバーで外します。
ペンタックスドライバーというやつですね。これがないと始まりません。

次に画面を外していきますが、割れていないiPhoneの場合は吸盤等で開けることもできますが、割れているものは吸盤がくっつきませんので、ヘラを使って開けていきます。
機種ごとに表からは見えない切り欠きが入っていますので、正しい位置から開ければ傷をつけることなく開けることができます(^o^)

無事に開いたところがこちらの画像です。
本体と画面の間からビヨーンとシールのようなものが伸びて剥がれてしまっているのが見えますでしょうか?
こちらは粘着性の強い両面テープでして、これがあることでiPhone7以降の機種は耐水性能があるということになっています(経年劣化や、手汗などが染み込むことでぶよぶよになり耐水性のはほぼ失われますので、過信は禁物です!水に付けないように使用されるのがベストですよ~)

内部の全体写真はこんな感じです。
ちなみにこの耐水用の両面テープですが、新品のiPhoneであっても結構貼っていないものをたくさん見かけます!
組立工場の人がうっかりしていたのでしょうか…。
また、修理後のiPhoneなどもほとんどの場合が貼っていませんので、やはり水気の多いところでは使用しないのが一番です。
スマップル鹿児島店では、このシールを無料で新品のものに張替えサービスやってます!(iPhone7以降の耐水性能がある機種について)
画面交換以外の修理であっても張替えいたしますので、お気軽にお申し付けくださいませ。

さてさて、無事に開きましたら画面を取り外して行きますよ~。
ネジカバーを外し、まずはショート防止に必ずバッテリーを外し、フロントカメラ、画面コネクタを外していきます。

外したらまずはホームボタンを取り外し、新しいパーツに付けて新しいパーツの動作を確認します。

これが新しいパーツです。これにホームボタンを付けてから動作の確認をしていくわけですね(^o^)
おや…?新品の画面なのになんで動作確認が必要なのかと思いませんか?
当店で仕入れているパーツは、工場やメーカーでも厳選なるダブルチェックやトリプルチェックを行ったものしか使用しておりません。
しかし輸送中に傷が付いたりするようなこともあるかもしれませんので、入荷時と使用前に更にダブルチェックを行ってから修理に入るというわけです。
修理後の不具合が起きないようにチェック体制を徹底します!
ホームボタンだけ先に移植する理由は、iPhone8の仕様上ボタンがないと起動しない仕組みになっているからです。

これがいわゆる「仮づけ」状態!純正同等の白さ、輝きを放っていますね(^o^)

その間に元の画面から、カメラやイヤースピーカーなどを取り外していきます。

外したネジは、見た目同じでも微妙に長さや太さが違ったりしますので、この写真のような「ネジマップ」というものを使用し、一切間違えないように徹底します。
ネジが違うと最悪基板が傷ついたり紛失の可能性もありますので、これはどんなに慣れていても必ず徹底しております。
外したネジやパーツを元に戻しましたら~??
ドーン、完成です!今回は当店自慢のカッターでも傷つかない!指紋も付きにくい曇りガラスタイプのフィルムをご注文頂けましたので、貼りつけてのお返しとなりました!

キレイじゃないですか?(^o^)
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル鹿児島店 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| TEL | 099-230-0404 |
| 住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ

iPhone11に四角い黒点が…液漏れ修理おまかせ
目次非表示1. 衝撃による液漏れにご注意!2. 修理前のご相談時の様子3. 当店の作業時間30分でピカピカ4. 修理後のiPhone11はこちら!5. 「作業費用」込みです!6. 鹿児島中央駅からの道順はこちら衝撃による …投稿日:2025-11-23
iPhone11Proの画面が真っ暗…でも一筋の光が!
目次非表示1. まったく映らない状態でも修理できます2. 修理前の様子はこちら!3. 高品質LCD交換で30分ほどで復旧!4. 表示されなくても諦めないでください5. 作業費や耐水シール代はすべて込み!6. スマップル鹿 …投稿日:2025-11-22
ブラックアウト状態から完全復活!iPhoneXRの液晶交換もすぐ対応します!
画面は割れていなくても液晶自体に不具合が起きることがあります。液晶表示されているけどタッチが出来ない…。通知音はなっているけれど液晶表示ができていない…。など故障内容も色々あります。当店はどんな故障でも修理します!今回は …投稿日:2025-11-21
ホームボタン周辺が割れて使いにくくなったiPhoneSE2の画面修理も最速20分!
iPhoneSE世代はホームボタンが搭載されているモデルです。第3世代まで発売しており現在は新機種の発売がなくなってしまいました。ホームボタンがある方が使いやすい方もいらっしゃると思います!iPhone SE(2世代・3 …投稿日:2025-11-20
割れすぎて内部が見えていても大丈夫!
目次非表示1. どの程度の割れまでなおる?2. 割れすぎて内部が見えたSE33. 修理後のiPhoneはこちら!4. 地図はこちら!どの程度の割れまでなおる? 「こんなにひどい割れでも直せますか?」そんなご質問をよくいた …投稿日:2025-11-18
お役立ち情報

【フィッシング詐欺】AppleAccount乗っ取り被害にご注意!!
AppleAccountの乗っ取り被害が急増しているそうです。 当店にも「突然ログインできなくなった」「登録電話番号がいつの間にか変わっていた」といった相談が多く寄せられています。 本記事では、実際に多発している手口と対 …投稿日:2025-11-21
スマホが熱いときに10円玉で冷やせるは嘘?夏のiPhone発熱トラブルと正しい対処法
目次非表示1. 夏はiPhoneが熱くなりやすい季節です!2. iPhoneは自分で“熱対策”をしているって知っていましたか?3. 10円玉は多分効果ないです。4. 絶対にやってはいけない!NGな冷却方法とその理由4.1 …投稿日:2025-08-03
最近3DSのお問い合わせが急増中!?
目次非表示1. まだ遊ぼうと思えば遊べる!?2. メーカーには部品なし!修理はどうする!3. 大変お手数ですが一度ご来店ください!4. お問い合わせ・場所はこちら!まだ遊ぼうと思えば遊べる!? 最近ニンテンドーシリーズの …投稿日:2025-07-05
【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17
フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も!1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い?1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく1.3. 鹿児島特有 …投稿日:2025-06-10




