【いちき串木野より】バキバキの画面も直せるか!概要大公開!【iPhone6s修理】
iPhone6sって正直歴代iPhoneの中で一番使いやすいのではなかろうかと個人的には思っています。
3Dタッチ初搭載の機種で非常に使いやすいですよね。
そんなiPhone6sも割れてしまっては台無し!
早速修理していきましょう。
iPhone6sの画面割れ修理前の様子
こちらです!
左下から割れてしまいフィルムごと逝ってしまっています…。
画面も映らないので液晶パネルを交換していきます。
iPhone6sの魅力とは…!
発売されてから5年目に入る機種で、古い機種ではありますが古臭さを感じさせないデザイン、iPhone6でよく起こっていた「バックライト切れ」の不良も改善されました。
iPhoneのバックライトは、基板側からそれを照らすための信号が送られています。iPhone6は基盤のコネクタが内部でむき出しになっており、ブラックアウトを起こす不具合が多かったんです。
6sではコネクタ部分にスポンジが当てられ、ブラックアウト破損が起きにくくなっています。
また、iPhone6Plusで起きていた「タッチ病」も改善されています。
【ミニコラム】タッチ病とは?
iPhone6Plusでよく起きていたタッチ病。
「やわらかスマホ」とも悪評されたこの機種、基盤が弱すぎて少し圧をかけただけで二度とタッチが効かなくなる不良が多発していました。
後継機種のiPhone6sでは見かけなくなった不良で、改善されたようです。
【ミニコラム】3Dタッチ初搭載機種
またこの機種は初めて3Dタッチが搭載された機種でもあります。
これは、今まではスワイプするだけの動きしかできなかったiPhoneに立体の動きを加えたもので、画面を強く押し込むことでコンテクストメニューを開くことができるというものでした。
この機能は後継機種にも引き継がれて行きますが、ほとんど浸透しなかったのかXR以降の機種では廃止されています。おそらくコスト面の問題もあったのではないかと予測しています。
※現在は画面を長おしすることで同じような機能を実現しています。
iPhone6sの修理方法、内部構造について。
6sはiPhone史上初めて、画面が両面テープで固定された機種です。
ホコリの侵入などを防ぐためだと思いますが、分解時に吸盤等で簡単に持ち上げられなくなっており、多少のコツが必要です。
また、iPhone6では別パーツになっていたホームボタン接続ケーブルが画面と一体型になるなどの変化があります。
ホームボタンが効かなくなった時に、画面を交換すれば直ることがあるのはこのためです。
傷を一切付けずに画面を開けるにはそれなりの技術が必要です!
修理はぜひ熟練スタッフが揃っている当店へお越しください!
ピカ!修理後のiPhone6sはこちらです!
ピカピカに仕上がりました!
今回は背面を専用のクリーナーでキレイに磨き上げ、側面マナーモードスイッチ付近のホコリとうもキレイに取り除き除菌をした上で、強化フィルムを貼り付けてお返しいたしました!
貼り付けた強化フィルムって?
こちらです!おすすめですよ~
▶iPhoneを割れから守る2つの方法…。フィルム?バンパー?
https://youtu.be/ikyx8F1AJwo
【ミニコラム】iPhoneの表面は雑菌だらけ!
スマホの表面には便器より雑菌が多いというのは有名なお話!
詳細は割愛しますが、常に湿気と熱を帯びているので雑菌が繁殖しやすいのもうなずけます。
手と違って石鹸で洗うわけではないですしね…。
クリーナーを使うのもオススメですが、基本的には常に乾いたメガネ拭きなどで表面を拭いて乾いた状態にしておくだけでも随分違いますよ~。
当店では接点洗浄剤やイソプロピルアルコールなどを使って表面の手垢等完全に除去した上でお返ししますので、修理後は手触りサラッサラ!気持ちよくお使いいただけます!
持ち込んで頂ければ拭き上げだけでもやりますのでお気軽に声かけてくださいね!
スマップル鹿児島店への道のり
▶お問い合わせはこちら【099-230-0404】から!
皆様のお問い合わせ心よりお待ちしております!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
画面が割れている箇所でFACE IDが使えなくなることも…。
落とした衝撃が強いとガラスが割れてしまい操作ができなくなったり一部の機能が使えなくなってしまうことがあります。フロントカメラ部分が割れてしまうとFACE IDが使えなくなることも…。今回はiPhone15proの画面修理 …投稿日:2025-08-29割れてないのに液漏れ発生!これは落下!
目次非表示1. 暑さに負けず修理します!2. ブラックホール化した!3. 修理後のiPhoneはこちら!4. 使用するパーツについて!5. 場所はこちら!暑さに負けず修理します! 毎日暑いですね!こうも暑いとスマホが汗で …投稿日:2025-08-27iPhoneXの画面割れも即日対応大丈夫です!
iPhoneXはホームボタンが初めて廃止された機種で懐かしいですね!もう2018年のモデルで7年も前です。つい最近のように感じられますが…!! 在庫も少なくなってきましたが基本的に一日数件なら受けれるようにしてあります! …投稿日:2025-08-26iPhone12カメラに筋が入る!カメラ交換でキレイ
目次非表示1. カメラに異常が出たiPhone12を修理!1.1. よくあるカメラ故障の内容!2. 修理は約30分!データそのまま対応3. 修理後にアップデートが必要な場合があります4. スマップル鹿児島店のご案内カメラ …投稿日:2025-08-22iPhone15 Plusも対応!ひどい画面割れを即日修理!
目次非表示1. iPhone15 Plusの重度画面割れでご来店!1.1. 修理前の状態2. 高品質LCDで新品のような仕上がりに!2.1. 高品質LCDパネルを使用2.2. 修理後の様子3. 在庫が少ないので事前にお電 …投稿日:2025-08-21
お役立ち情報
生活に役立つサイト、メディア等リンク集
スマップル鹿児島店は鹿児島中央駅近くでiPhone修理をメインに、買取・端末販売を行っております。メインの機種以外のAndroidも、事前問い合わせにより受け付けることができます。スマホ関連のトラブルでお悩みなら、スマッ …投稿日:2025-08-29スマホが熱いときに10円玉で冷やせるは嘘?夏のiPhone発熱トラブルと正しい対処法
目次非表示1. 夏はiPhoneが熱くなりやすい季節です!2. iPhoneは自分で“熱対策”をしているって知っていましたか?3. 10円玉は多分効果ないです。4. 絶対にやってはいけない!NGな冷却方法とその理由4.1 …投稿日:2025-08-03最近3DSのお問い合わせが急増中!?
目次非表示1. まだ遊ぼうと思えば遊べる!?2. メーカーには部品なし!修理はどうする!3. 大変お手数ですが一度ご来店ください!4. お問い合わせ・場所はこちら!まだ遊ぼうと思えば遊べる!? 最近ニンテンドーシリーズの …投稿日:2025-07-05【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も!1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い?1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく1.3. 鹿児島特有 …投稿日:2025-06-10