当店のiPhone8の修理は、iPhone特有の”美しさ”を損なわないません。
2017年に、iPhone初のワイヤレス充電機能をひっさげて登場したiPhone8。
標準でワイヤレス充電器の付属がないため、別売りのものを買う必要があります。
公式サイトから買えますが、結構しますね^^;売れているのでしょうか?
この機種は背面が初めてガラス製になったことでも話題でした!
ガラス背面はなんとなく高級感があり、つるつるした手触りもいい感じです。
※実はiPhone4/4sもガラスだった
シリーズとしては最後のホームボタン付き機種ということもあり、結構まだ人気があります。
ホームボタンなしのものが今は主流ですが、見た目や画面の大きさはとてもいいのですが、慣れない方には使いにくいという声もたまに耳にします。
なので今の機種を修理しながら使い続けたい!なんて方が多いんですね^^
そんなお客様の声、期待にスマップル鹿児島店なら完全対応!!
こ~んな感じで修理します。
壊れてしまったiPhone8がコチラ
普段修理していて思うのですが、やっぱり角から割れてしまっていますよね。。
こればかりは致し方無く、落とすと角から地面に落ちるので角割れは避けられません。
角にクッションが付いているケースなどを利用することをオススメします!!
※当店にも若干数在庫があり、セール中です。
万が一ボタンまで割れてしまった場合の対処方法は?
この画像は違いますが、画面だけじゃなく、ホームボタンごと割れてしまう症状もたまに見ます。
iPhone8のホームボタンは感圧式ボタンと言って、圧力をかけるとバイブが反応してまるで「押したかの様な感覚」が味わえる(?)ようになっています。
このボタンは6系等に採用されていた物理ボタンと違い本体に紐付けがされているために民間修理店では残念ながら修理ができません。
互換修理パーツを使って修理することになりますが、感圧式のものは交換できないのです。
※互換パーツに関しては取り寄せ修理可能です。物理互換パーツになりますので、押した感触が変わりますがホームボタン機能としては使用できるパーツが存在します。
フィルムを貼っておけばこんな割れは防げる?
世の中には様々な種類のフィルムがあります。
当店でも衝撃吸収タイプのすごいフィルムをオススメしております!ハンマーで叩いても割れない!
店頭にハンマーで叩くようのデモiPhoneをおいておりますが、ここ3年間で叩き続けて一度しか割れたことはありません。
それもフィルムが貼っていないホームボタン部分を誤って叩いてしまったときです。
修理のお客様以外にも好評で、新品iPhoneにも貼ることができますのでぜひご用命ください。
割れたまま放置していると良くないって本当?
はい、割れたまま放置しているのはよくありません。
軽いヒビ割れなどなら大丈夫ですが、ガラスが欠落するほどの割れなら、そこから水分やホコリが入り込むことがあります。
さらにヒビ部分からダイレクトに液晶に圧力がかかることになりますので、誤タッチ等おこしやすいのです。
3Dタッチ機能などはヒビがある場合は使わないのが無難と思います!
スマップルで修理したらその後は永久に使えるの?
残念ながら永久保証はできません。基本的にメーカーで修理をした場合の保証期間は、修理日から換算して90日間です。
民間修理店では、それぞれの保証期間を設けているお店が多いですが、当店スマップル鹿児島店ではメーカーとほぼ同じ日数の三ヶ月間保証を(交換パーツに対して)付けております。
自信のあるパーツを使用しておりますので、再修理の案件はほとんどないですが、万が一きになる事ございましたら即対応致します。
修理金額は割引できないの??
修理価格ですが、高品質パーツを使っているのにも関わらず正直限界まで安くしております!!
大奉仕価格でご提案中ですが、さらにダメ押しのSNS割付き!!!
修理店の割引は有料サービス加入が条件であったり、携帯会社でも有料オプション加入条件で割引キャンペーンがあったりしますよね^^;
スマップル鹿児島店では、普段お使いのSNSで”いいね😃””SHARE”を押していただくだけですので、無料で割引ができるんです!!
さらに学生さんならSNS割引率2.5倍増し!
やすくなります😃
お得に修理したら…割れた画面もこうなる…!
直したらこうなります~(修理後サンプル)
こちらが当店で修理をさせていただいたiPhoneの修理後サンプル画像になります。
コレを見て、「こんなもんか…」と思われた方は仕方がありません😥
でも「こんなにきれいになるの?」と言っていただける自信があります!!
完全に新品にしたいなら買い換える以外に方法はありませんが、修理で直るならぜひ修理してお得にエコにやりませんか😃
2年毎に買い換える時代はすでに終わったのです…!!!
まだまだ現役でいけますよぉ~😃
5%還元キャッシュレスキャンペーン残りわずか!!
政府主体で進めているキャッシュレス5パーセントポイント還元キャンペーンですが、6月末までとなっております!
各種クレジットカードはもちろん楽天PayやauPay、QUICPay、交通系IC、Edy払いなど対応!
iDにも対応しております!
最近かなり増えて来ていますね!ご利用くださいませ!
お得なLINE割引サービスが簡単です
各種SNS登録&シェアで割引致します(^^)
公式サイトで修理料金やiPhoneお役立ち情報をチェックしよう♪
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://smapple-kagoshima.com/
公式ツイッター登録で割引♪
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
https://twitter.com/ringokagoshima
公式フェイスブック登録で割引♪
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
https://www.facebook.com/ringokagoshima/
公式インスタグラム登録で割引♪
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
https://www.instagram.com/ringokagoshima
公式LINE@登録で割引♪
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
https://lin.ee/2JOGY3f
※LINEアプリが開きます※
スマップル鹿児島店の場所はココ!
LINEのタイムラインにいいねorシェアで割引できます!
(スマートフォンのみで作動します)
店頭でその他割引や学割もご案内できます!
駐車場代金も割引でお得★ぜひ御利用くださいませ!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ
iPhone SE2の画面割れもお任せください!
お使いのiPhoneの画面が割れてしまったらその日のうちに修理しませんか?どんな故障も即日修理で対応の当店はiPhone SE2の画面割れもピカピカに仕上げます。 目次非表示1. 修理前の状態がこちら!2. 30分後の状 …投稿日:2025-07-03iPhone12Proがリンゴループに!データ復旧できる?
目次非表示1. ホーム画面に進まない…iPhone12Proの不具合症状とは?2. リンゴループとは?仕組みと原因を徹底解説2.1. リンゴループの概要2.2. リンゴループの主な原因とは?3. 原因を一つずつ検証して、 …投稿日:2025-07-02iPad9が突然シーン…原因は寿命…!!?
熱中症に本当に気をつけないとまずい暑さです。スマップル鹿児島店はアーケード内にあるので強い日差しを避けてご来店いただけますので、ぜひ安心してご来店ください!もちろん店内は快適な空調に調整してありますので、涼むだけでもご来 …投稿日:2025-07-01お使いのiPhoneの電池持ちが悪くなったら即日交換の当店にお任せ!
iPhoneを長い間使用しているとバッテリーが劣化していきます。電池持ちが悪くなると急に電源が落ちてしまったり使用することが難しくなってしまうこともあります。即日最速交換出来る当店でバッテリー交換しませんか? 目次非表示 …投稿日:2025-07-01iPhoneSE2のコネクタ交換お任せあれ!マイク不良も!?
充電ができないと使い物にならないiPhone。コネクタ口(充電口)の破損って意外と身近なものなんです。そんなときはスマップル鹿児島店に起こしください! 目次非表示1. 充電ができないiPhoneSE21.1. なぜ充電口 …投稿日:2025-06-30
お役立ち情報
【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も!1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い?1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく1.3. 鹿児島特有 …投稿日:2025-06-10iPhoneのバッテリー劣化の原因とは?長持ちさせるためのポイント
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使い方によって寿命が大きく変わります。日々の充電や使用方法に少し気をつけるだけで、バッテリーの劣化を抑え、長持ちさせることが可能です。今回は、バッテリーが劣化する主 …投稿日:2025-03-01【iPhoneの自己修理は危険?修理店に依頼するのが安心な理由】
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 最近では「iPhone 修理 自分で」「バッテリー交換 DIY」などの検索ワードが増えており、ご自身で修理を試みる方もいらっしゃいます。確かに、ネットで修理 …投稿日:2025-02-16メーカー修理不可のiPhone4・iPhone4sも対応可能!データ復旧もご相談ください
こんにちは!鹿児島中央駅から徒歩3分のスマップル鹿児島店です。 「古いiPhoneに大切な思い出が詰まっているけど、電源が入らなくて見られない…」「久しぶりにiPhone4を使おうとしたら、充電しても反応しない…」 この …投稿日:2025-02-16