iPhoneSEの電池交換の様子はこちら~!連続写真でお届けする修理の様子です!
どうもこんにちは!スマップル鹿児島店スタッフTです。
最近寒すぎて長袖制服着込んで耐え忍んでます。ストーブも店内2台フル稼働!乾燥するので加湿器も忘れずに♪
さてさて今回は懐かしの「iPhoneSE」初代のバッテリー交換依頼が入ってきました~!まだ綺麗に使ってらして嬉しくなりますね!
早速iPhoneSEの分解行っていきます!
連続写真でお届けします!興味のある方はぜひ御覧ください!
分解前のiPhoneSEはこちら!

さてこちらを今から分解していきます!iPhoneは例外なく最下部2本の特殊ネジで止まっています。
通常の6溝ペンタックスドライバーではなく5溝タイプの特殊な工具を使用します。
通称”星ネジ”を外していきます

こんな小さなネジで止まってるんですよ~。ピントあってない??(笑
なめらせないように注意しながら取り外します!!
本体に一切傷つけず開封…!!

吸盤を使って開けて行く方法もありますが、古い機種だと引っ張った時に画面枠が剥がれる可能性が高いので、ヘラを使ってあけていきます。
このときに傷を一切つけずに開けるのは慣れが必要です!鹿児島店のスタッフは全員傷つけずに開ける技術を習得済みです(^^)
画像だとわかりにくいかもしれませんが、この機種の場合、ホームボタンのケーブルが基板(厳密にはドックコネクタ)につながっているため、勢いよく開けると破損します。
このあたりも力の入れ方さじ加減が必要ですね(^^)
画面のネジなどを外して、作業しやすい形に。

画面を一旦全部取り外します。バッテリー交換の際に画面をつけっぱなしで作業をする方法もありますが、スマップルでは必ず外してから作業するようになっています。
つけっぱなしのほうが楽は楽なのですが、少しでもコネクタ破損のリスクを減らすために、遠回りでも必ず外します。
ついでに画面の見えない部分を清掃します

こちらが画面の普段隠れている縁の部分です。結構汚れがたまっていますね。
これを綺麗についでにしておくわけですが、ここは必ず乾拭きで清掃します。
溶剤や洗浄剤を使って清掃したほうが一発できれいになるのですが、溶剤が液晶に付着すると表示部分が破損します。
手間はかかりますが、乾拭きでゴシゴシと綺麗にしていきます!もちろんサービスです!
バッテリーを固定しているシールを抜き取ります

バッテリーと本体を固定しているシールを抜き取ります!劣化していると綺麗に抜けないことがありますが、その場合は溶剤を使って慎重に外していきます。
ちぎらずに抜き取るのも技術のうちです(^O^)

綺麗に取れました~。
専用のバッテリーシールを無料でご準備!

こちらが専用の純正と全く同じ素材を使ったバッテリー固定シールです!!
コストカットのために事務用両面テープを使う方法もありますが、スマップルでは絶対に専用品を使います!!
理由として、事務用両面テープだと外れて中で断線してしまう可能性があることと、癒着した場合に二度目のバッテリー交換が容易にできないからです。
今後二度目の修理がないとも限りませんし、当店以外の修理店をご利用されるかもしれません。
その時に純正と同じ状態にしておいたほうが、作業がしやすいためiPhoneにとって良いのです!
私達は、「修理したら修理しっぱなし」ではなく、お客様が今後再来店してくださったときや、他の修理店に持ち込んだときのことまで考えて内部を仕上げております!!
(二度目があったらぜひ当店を利用して頂けると嬉しいですが♪)
ここまでやってもこんなに安い♪
ここまで読んでいただきありがとうございます!!
当店では品質の良いパーツ、内部にまで徹底的に拘った修理方法、修理部材を使って作業を行っております!!
もちろん金額も安く安くしております(^O^)
もっとコストカットして安く仕上げる方法もあるとは思いますが、品質を落とすつもりはありません!
限界まで品質を高めて薄利でも修理費用を安く抑えてご提供しております!!
修理の際はぜひスマップル鹿児島店をご指名下さい(^O^)
修理後iPhoneSEはこちら
仕上がりました~。バッチリ綺麗に起動して、動作確認もしっかりと♪
お客様にもお褒めの言葉をいただきました♪ありがとうございます(^O^)
修理以外の中古端末のサービスはこちらから!!インスタぜひフォローお願いします!!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル鹿児島店 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
| TEL | 099-230-0404 |
| 住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
お知らせ
修理ブログ

画面が割れて表示不可になったiPhone XSの修理も最速修理します!
落とした衝撃が強いと画面割れといっしょに表示が出来なくなってしまうこともあります。どんなモデルも即日対応で最速修理します!今回はiPhone XSの画面修理です! 目次非表示1. 修理前の状態がこちら!2. 最速20分で …投稿日:2025-11-03
またまたiPhone11!本当に人気です!部品在庫アリ!
目次非表示1. 使いやすくて人気のある111.1. iPhone11が人気がまだ切れない理由2. それでも強めの衝撃を与えるとこうなる3. 修理後のiPhone11はこちら!4. フィルムの大量貼り付けも可能です!!!5 …投稿日:2025-10-30
iPhone11まだ使えます!最新iOS26シリーズ対応!
目次非表示1. iPhone11はまだ最新Update可能!2. 修理前のiPhone11!!!!3. 修理は30分、Updateは2時間ほど!4. インスタ地図はこちら!iPhone11はまだ最新Update可能! i …投稿日:2025-10-29
画面が割れて操作ができない!即日で解決します!
画面が割れてしまい操作が出来なくなってしまうこともあります。操作ができないまま放置していたら大事なデータにも影響されます!お使いのiPhoneが故障してしまったら当店にお持ちください!今回の故障はiPhoneSE2の液晶 …投稿日:2025-10-26
iPhone14が砂嵐に!砂嵐って何!?
目次非表示1. 砂嵐とは!!2. 修理前の様子はこちら!3. 今回は高品質LCDを選択!4. 修理後の様子はこちら!5. インスタ地図はこちら!砂嵐とは!! 砂嵐って聞いたことありますか?昔テレビがアナログだった時代に、 …投稿日:2025-10-25
お役立ち情報

生活に役立つサイト、メディア等リンク集
スマップル鹿児島店は鹿児島中央駅近くでiPhone修理をメインに、買取・端末販売を行っております。メインの機種以外のAndroidも、事前問い合わせにより受け付けることができます。スマホ関連のトラブルでお悩みなら、スマッ …投稿日:2025-10-31
スマホが熱いときに10円玉で冷やせるは嘘?夏のiPhone発熱トラブルと正しい対処法
目次非表示1. 夏はiPhoneが熱くなりやすい季節です!2. iPhoneは自分で“熱対策”をしているって知っていましたか?3. 10円玉は多分効果ないです。4. 絶対にやってはいけない!NGな冷却方法とその理由4.1 …投稿日:2025-08-03
最近3DSのお問い合わせが急増中!?
目次非表示1. まだ遊ぼうと思えば遊べる!?2. メーカーには部品なし!修理はどうする!3. 大変お手数ですが一度ご来店ください!4. お問い合わせ・場所はこちら!まだ遊ぼうと思えば遊べる!? 最近ニンテンドーシリーズの …投稿日:2025-07-05
【緊急注意喚起】iPhoneが突然初期化!?Appleアカウントの乗っ取り被害が急増中!
こんにちは、スマップル鹿児島店です。 ここ最近、「iPhoneが急に初期化された」「Apple IDのパスワードが勝手に変更されていた」といった深刻なご相談が立て続けに寄せられています。 これは、Appleアカウント(A …投稿日:2025-06-17
フィルムを貼らないと修理も下取りも大損!?iPhoneユーザー必見の傷対策とは
目次非表示1. 画面に“傷”があるだけで、ここまで損するとは…鹿児島ならではの事情も!1.1. iPhoneにフィルムを貼らない派、意外と多い?1.2. 確かに硬いけど…実際は“傷だらけ”になっていく1.3. 鹿児島特有 …投稿日:2025-06-10






