iPhone修理やバッテリー交換を
鹿児島でお探しならスマップル鹿児島店

header_logo.png
鹿児島店099-230-0404
営業時間10:00 ~ 19:00
MENU
iPhone修理を鹿児島でお探しなら、鹿児島中央駅から徒歩2分のスマップル鹿児島店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

iPhone6は膨張しやすい!?お問い合わせください!

携帯電話として使うにはもう厳しい!?

iPhone6の修理問合せも2025年現在でたまーにあります。古い機種も取り寄せできますので、お問い合わせください!

この機種はすでに一般的に人気のアプリはほとんど新規で入れることができなくなりました。システムを更新することができないため、LINEなども使用できません。

iPhone6が膨張しやすい理由は!?

今のiPhoneは、充電を制御するシステムが備わっています(バッテリーの最適化という項目で、普段の仕様状況を学習し、使い始めるまで80%を超える充電を保留する機能。夜の間の過充電を防げます)。

iPhone6には、その設定項目が見当たりません!!!!つまり充電器にさしっぱなしにしていると膨張してしまうのかなと思います。

あとは経年劣化によってバッテリーそのものの外装が弱体化しているのではないかと予想しています。

つまりiPhone6はとにかく膨らみやすいです。

膨張した時の処理方法は…!?

修理or処分が妥当です!!

修理を選択される方はぜひスマップル鹿児島店にお問い合わせください!まだまだ音楽プレーヤーとしては現役で使えますし有線イヤホンさせる貴重な機種でもあります。スマップル鹿児島店のスタッフもプレーヤーとしてアイポッド代わりに未だに使ってます!

ただし前述したとおりiPhone6は過充電を防ぐシステムが弱いと思われますので充電器に挿しっぱなしにしない使い方が良いと思います!

膨張しまくり!

これはかなりひどい!すぐに処理しないと危ない!

処置後のiPhone

これで安心!!!

修理も処分もスマップル鹿児島店にお尋ねください!

インスタ地図動画はこちら!

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2025-10-16

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル鹿児島店
営業時間10:00 ~ 19:00
TEL099-230-0404
住所〒890-0053
鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F
スマップルは、総務省登録修理業者です 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

不動産賃貸会社ReーLab
fc.svg