ガラスが粉々になってもまだ行ける!?iPhone8の画面割れ修理を行いました。
やばすぎるiPhone8の割れです。
今度iPhone13シリーズが発売される噂も出てますので、iPhone8って古いんじゃないのと思われがちですが、そんなことはないですよ(^o^)
最後の(SE除く)ホームボタン付き機種ですし、はっきり言ってまだまだ人気が衰えると思っていません。筆者は7使ってますし…。
そんな8、割れたら当店でぜひ修理させて下さい!
自転車走行中にポケットから落下!
結構な割れ方だったのでお客様にお伺いしたところ、自転車走行中にズボンのポケットから落として割れたみたいです。
ダメですよ…ポケットは…(笑)
落とさないために最適な持ち運び方は!?
もう絶対にウエストポーチかベルトポーチです(笑)
筆者はスマホを二台持ちのため、特注でベルトポーチ作ってベルトに下げてます。美容師さんがハサミとか入れてるみたいな感じのポーチですよ(^o^)
一台だけならいろんな製品が洋服屋さんやカバン屋さんに売ってますので、使ってみては?
スーツのビジネスマンの方ならビジネスバックに入れておくのがスマートです(^o^)
落としても割らない方法は!?
ありません。
いえいえ、嘘です(笑)
ケースとフィルムを貼って下さい!!
衝撃吸収タイプのフィルムなら割れにくくなりますし、ガラスタイプのフィルムなら落とした時身代わりになります。
修理費用をかけずにフィルムだけはりかえればいいのでお得ですね♪
ただし100%割れなくなるわけではないので、やっぱり落とさないのが一番♪
修理にかかる値段は?高くない?
いいえ、安いです(自信満々)。
当店はまず修理店でポピュラーなやりかたである「品質の差額」を設けていません。
※有機EL/LCDなど「種類の差」を除く。詳しくはお問い合わせ下さい。
なので店頭での追加料金がありません。
さらに、「耐水シールを無料で貼っています」。
こちらも他にないサービスです。つまりホームページの価格そのままで修理ができます。
軽度なガラス割れの方はこちら
液晶部まで割れている方はこちら
修理後iPhoneはこちら。
「うおおお!きれいですね!!」
お客様からも感嘆の声頂き、本当に嬉しいです(^o^)
Twitterとかもぜひフォローしてくださいね~。
朝は役に立つ修理情報や地域情報、日中は不定期によくわからないことをつぶやいたりします(^o^)
フォローしていいねで割引も♪
ボンディック最強✨
— スマップル鹿児島店 (@ringokagoshima) September 5, 2021