お役立ち情報
お風呂で使うと湯気と熱で耐水機能はほぼ失われます。水没故障を起こさないたった一つの方法。
「耐水なのにこわれた!!!!」 このようなご相談は、iPhone7が発売された2016年以降、絶えることなくあります。 初めてiPhone7に耐水性能がついて話題になりましたが、実は隙間に両面 …投稿日:2021-01-24iPhoneの充電口、すり減っていませんか?つまっていることも…?長持ちさせる4つの方法も解説!
iPhoneをお使いの皆様は毎日充電をされていることかと思いますが、差し込み具合を確認まではしていないのではないでしょうか? iPhoneは、純正の充電器であれば、下記のようにピッタリと差し込まれる形状になっています。 …投稿日:2021-01-23結局iPhoneのバッテリーっていつ交換すればいいの?目安は???
昔はiPhoneのバッテリーがどれくらいあるのか個人で標準で見ることはできず、社外製のアプリなどを使うのが一般的でした。 バッテリーにはICチップが入っており、そこに充電回数や現在の最大容量(劣化具合)がパーセンテージで …投稿日:2021-01-08画面割れの際に「画面の色を教えてください」と言われたらどこを見ればいい!?型番の見方まで解説します。
iPhone修理をする際に、画面割れの場合必ず在庫確認のためにお客様には画面の色をお尋ねしております。 お電話でお尋ねしたときに伝わらないことが多く、うまく説明できず申し訳ありませんm(_ _)m 目次非表 …投稿日:2021-01-04iPhoneの容量を逼迫する「その他」を整理する方法。放置すると他のデータがきえてしまうことも…!?
最近非常に多いのが、「データが多すぎてりんごループ(起動障害)になってしまった」というお問合せです。 最大容量を超えて保存するなどできないようになっているはずなのですが、iPhoneは最大容量に近づいてくると、起動障害を …投稿日:2020-12-26イヤホンジャックが壊れたのにカセットトレイ?Switchの共通パーツについて
スマップル鹿児島店ではNINTENDOスイッチの修理対応も一部行っております。 さて、ここのことろかなり多い依頼が、「カセットトレイが壊れた」というもの。 原因としては、抜き差しが多くて経年劣化で壊れてしま …投稿日:2020-12-25離島から簡単にスマップル鹿児島店でiPhones修理に依頼していただく方法解説いたします!
こんにちは!かなり市内も寒くなってまいりました! 今日は風が強いですね! さて、本日はなかなか修理にご来店頂けない方のために郵送修理の方法についてご案内します!! ①まずはご予約ください!! …投稿日:2020-12-19ふるいiPhoneをストレージ代わりに保管している時に気をつけたいこと
先日、昔買ったが新品の状態でずっと置いておいたら電源が入らなくなったというふるいiPhoneSEのお持込がありました。 新品なのに電源が入らないというのは、バッテリーが完全に放電してだめになっている可能性があります。 & …投稿日:2020-12-14計測アプリ使っていますか?結構便利なんです(^^)iPhoneのカメラを使って簡単なサイズならはかれます。
iPhoneのホーム画面にある計測アプリ、おそらく殆どの方が使ったことがないのではないでしょうか! かくいう私も、使ったことがほとんどありません…(笑) 使い方はかなりシンプルです!! 動画を …投稿日:2020-11-30【状態良好】iPhone8入荷いたします!【中古端末入荷のお知らせ】
状態良好、シムロック解除済み、バッテリー交換済みのiPhone8が入荷決定致しました!! こちらのiPhoneは、SIMカードをさして頂ければすぐに使えます。 ※今お使いのSIMカードがiPhone8に対応しているかどう …投稿日:2020-11-14
ページ:9 / 86
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル鹿児島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
TEL | 099-230-0404 |
住所 | 〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町22-16 アエールプラザ2F |
スマップルは、総務省登録修理業者です
電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
お知らせ
修理ブログ
iPhoneXsが落として砕け散らかしても復活します
最近天気がすぐれず人通りも少ない一番街商店街ですが、それでもたくさんのお客様にご来店いただき本当にありがとうございます!一息つく暇もないほどご来店があり、嬉しい悲鳴です(^o^) 目次非表示1. 今でも使える!iPhon …投稿日:2025-07-17iPhone11が映らない・圏外になる故障もスマップル鹿児島店で即日復旧!
目次非表示1. iPhone11が映らず、電波も圏外に?2. 修理前のiPhone11の状態はかなり深刻でした2.1. 修理前の端末の状態について3. 修理は画面交換+基板クリーニングで対応!3.1. 今回の修理で行った …投稿日:2025-07-16液晶故障で3色に!?液晶交換でストレス解消!
落とした衝撃でガラスは割れていないけれど表示がおかしい…。落としたところによって液晶が故障してしまうこともあります。今回の修理はiPhone13miniの液晶表示がおかしく正常に映らなくなった修理です! 目次非表示1. …投稿日:2025-07-15iPhoneSE2が表示不可に!画面が映らないほどの重度破損
目次非表示1. iPhoneSE2が映らない?しかも本体がくの字に…2. 修理の目的は「一時的に表示させること」3. 写真で見る修理工程3.1. 曲がった本体と格闘しつつ、画面仮修理4. データ復旧お任せください!5. …投稿日:2025-07-14クモの巣状に割れてしまったiPhoneも修理してなかったことにしませんか?
ポロッと落としてしまいガラスがクモの巣状に割れてしまった…。そんな時は修理してガラスが割れてしまったことをなかったことにしませんか?今回はiPhone12pro MAXの画面修理です! 目次非表示1. お預かりした状態が …投稿日:2025-07-13
お役立ち情報
【雑記】iOS15にアップデートしてみたが…!今回不具合が多いかも…。
【決定版】iOS14.5アップデートついでに、やり方2種類をご紹介! ※アップデート方法は過去記事を御覧ください。 先日リリースされたiOS15、私もさっそくアップデートしてみました。 不具合なのかどうかま …投稿日:2021-10-01車のダッシュボードにiPhoneを置くと危険です。iPhone以外の機械類も…
炎天下の車のダッシュボードは50~60度にまで上がることもあるそうで、これは生き物にとっても無理な温度ですがスマートフォンなどの精密機械も耐えきれることのできない温度だそうです。 iPhoneに限らずリチウムイオン電池は …投稿日:2021-08-30iPhoneのメリット!?Androidとどう違う?何を選べばいいのかわからない~。
スマートフォンには大きく分けてAndroidとiPhoneがあります。そのほかAndroidをベースにしたオリジナルシステムのものやWindows搭載のものなど色々ありますが、何が一体違うのか!? iPhoneにするメリ …投稿日:2021-08-12お使いのバッテリーは著しく劣化しています。
お使いのバッテリーは著しく劣化しています。 こんな文言をご覧になったことがありませんか?当店の修理ブログでも多数紹介させて頂いておりますが、iPhoneは本体でバッテリーの診断を簡易的にする方法がついていま …投稿日:2021-08-05iPhoneで着信できないうえに発信すると「接続できませんでした」と出たときは…。
昨日のことですが、私のiPhoneが一日全く着信が無く(友達がいないわけではなく仕事用連絡電話なので着信がない日はありません)、静かだなぁ~と思っていたら、回線がおかしくなっていることに気づきました…! 常 …投稿日:2021-07-21